
子どもの好き嫌いや食べムラはいつから始まるのでしょうか。現在、手作りの離乳食を与えているが、息子は好き嫌いがなく、保育園でもおかわりをしている状況です。将来的に食べムラや好き嫌いが出る時期が気になります。
子どもの好き嫌い・食べムラはいつから始まりましたか?
現在離乳食後期ですが、BFは断固として吐き出してしまう子のため全て手作りのものを与えています。
そうなると栄養面も気になってきて、無理のない範囲で沢山の食材を使って調理しているのですが今のところ息子は、ほとんど好き嫌いがありません🙂↕️
例えば、茹でブロッコリー単体を食べないな〜という時は料理に混ぜれば食べます。
保育園でも毎日おかわりをしているほどです、、😅笑
今後食べムラや好き嫌いが出てくると思うのですが、いつ頃から出るものなのでしょうか?
体重も身長も今は大きめなので心配はしていないのですが、
いずれ食べなくなったときが来たら心配になりますよね💦
- あおきち(生後11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
なんでもよく食べていましたが、1歳8ヶ月頃から好き嫌いが出てきました🧐

はじめてのママリ🔰
うちの子も離乳食のときは好き嫌いありませんでしたが、大人と同じ料理にしたあたり?大人の料理を取り分けて薄味にしたものをあげだしたあたりから食べムラ出てきました😂😂

真鞠
うちも0歳の離乳食期はよく食べてたはずなんですが…いつから食べなくなったかな😭
1歳半~2歳くらいからですかね、、今も全然食べきらないので、毎日夜ご飯がキツイです😇
コメント