
来月10日までの食費6000円で、実家に帰る日を除いて過ごさなければなりません。手持ちの食材を使った節約レシピを教えてください。
来月10日まで食費6000円で過ごさなければなりません、、😨😨😨
ゴールデンウイークの3日から6日までは実家に帰るのでお金はかからないのですが、、
お米はあります。
野菜は
白菜
しいたけ
ミニトマト
大根
ブロッコリー
メインになりそうなもの、、
鶏もも2枚、ひき肉500g、豚こま500g
冷凍コロッケ
お餅
卵1パック
ちくわ
つきこんにゃく
魚肉ソーセージ
ツナ缶
コーン缶
くらいしかないです。
それ+6000です😱
節約レシピ教えてください😦😦
- はじめてのママリ🔰
コメント

おこめ
炒飯や鍋などの具材をあまり気にしなくて良い料理は最終手段にして
痛みそうな食材から手をつけていきましょ!
私がなにか買い足すとしたら
餃子の皮、玉ねぎあたりですかね🤔
玉ねぎは万能なのとかさ増しに使えて、
餃子の皮は餃子にも、揚げ物にもミニピザにも使えるので!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
鍋って簡単だけど地味に材料たくさんかかりますよね😨
餃子の皮!なるほど!
玉ねぎもかさましなりますね!買おうと思います🙇♂️✨
おこめ
そうなんですよね、少し傷んできたかなーって感じの野菜を放り込んで、最後雑炊にしてお腹いっぱいにします🥲
餃子の皮のおすすめは、
魚肉ソーセージを縦に4等分にして、横は餃子の皮サイズより少し小さめに切って皮に巻きつけて揚げると、安上がりなのに子供も喜ぶし大人には良いおつまみになります!!
余裕がある時はチーズ入れても美味しいです!
皮があまったら是非!
はじめてのママリ🔰
なるほど、傷んできたものを入れるんですね!!確かに雑炊という手もありましたね😦✨
魚肉ソーセージ卵と炒めるくらいしか思い浮かばなかったんでそのレシピ作ってみます!ありがとうございます😍