※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の息子が緑系の野菜を食べないことに悩んでいます。おすすめのメニューやコツはありますか?

1歳半の息子でよく食べます!が、緑系はなかなか食べず😢
野菜は大根にんじん→お味噌汁、かぼちゃはなんでも食べます!
芋系は食べますが野菜?穀類?ですよね😂

副菜がいつもかぼちゃ系のものになってしまい😭
緑系、葉物やブロッコリーなどは食べず…
シチューやカレーにすれば食べますが、和食なことも多いです。
何かおすすめのメニューやコツなどありますかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

小松菜をチャーハンに入れて食べさせてました!
チャーハンが好きだったので野菜をチャーハンに入れて、食べたら「すごーい!これ食べれたね〜」→刻んでないものも食べさせてみる
を繰り返してました!

今は野菜炒めの中からピーマンだけを食べる変わり者です🤣

ママリ

野菜好きなのでそのままでも食べるんですけど、ほうれん草はペーストにしてホットケーキ、小松菜はバナナやオレンジと一緒にスムージーにしたりもします!

あと興味を持ったら食べてくれるかもしれないので、1歳半なら洗っただけの葉物野菜ちぎるお手伝いとかしてもらうのはどうでしょうか?そのままお味噌汁やおひたしにして、さっきちぎってくれたやつだよーと出してみるとか。
息子はキャベツがあんまり好きじゃなかったんですけど大好きな絵本に出てくるのに気づいたら食べるようになりました😂