

現在13wでつわりと戦っていますが、少しずつ終わりも見え始め(安定期には終わるだろうという希望)、動けるようになったらベビーグッズを夫と見に行こうと思うと楽しみで、絶望のトンネルからは抜け出せそうな今日この頃です。 私達夫婦は子どもは1人と決めているので、最初で最…
- 夫婦
- つわり
- 安定期
- ベビーグッズ
- 妊娠13週目
- はじめてのママリ🔰
- 2


浦添市にお住まいの方に質問です🙋🏻♀️ 令和5年度の認可保育園 新規で入園が決まったかた何点で入れましたか? 夫婦ともにフルタイム+兄弟加点あり 41点で落ちてしまい、2次選考結果待ちです😣
- 夫婦
- 入園
- 兄弟
- 認可保育園
- 浦添市
- ぷー
- 4


皆さん姓名判断を信じてますか? お子さんの名付けはどうされましたか? ちなみにわが家は夫婦ともに姓名判断を信じてません🤣 ただ、矛盾しますが子どもは姓名判断を調べて画数最高の名前を付けました😅
- 夫婦
- 名付け
- 名前
- 画数
- 姓名判断
- はじめてのママリ🔰
- 6









鹿児島市です。 認可外保育園からの認可保育園って受かりにくいでしょうか? 夫婦共にフルで働いてます。 3歳から預けるので 育休復帰点がないですが、 どうなんでしょうか? 同じ状況の方いらっしゃいますか?? 谷山激戦区です。
- 夫婦
- 育休
- 3歳
- 認可保育園
- 鹿児島市
- はじめてのママリ🔰
- 5










賃貸トラブル、慰めの言葉がほしいです。 そしてあれば皆さんの体験談を聞かせてください。 真下の階の方が、年末頃に引っ越して来ました。そして先月、生後7ヶ月の赤ちゃんが仰向けになってるときに足をドタバタする音がうるさいと言われました。 こちらは、3歳の子の音対策で…
- 夫婦
- 生後7ヶ月
- プレイマット
- 赤ちゃん
- 子育て
- ぴすいぬ
- 16

