
3歳の次男のアレルギーチェックが未完了。魚卵アレルギーでイクラやタラコに困っている。食材の用意方法を教えてほしい。
アレルギーチェックについてアドバイスいただけると嬉しいです。
3歳の次男のアレルギーチェックがまだ全部終わってません💦
4月から年少さんで入園するのですがチェックリストを見ると未摂取の食材がたくさんありました。
卵アレルギー持ちなのでそこは医師の指導下で負荷試験中なのですが、他の食材のチェックで困ったいることがあります。
恥ずかしながら、私達夫婦は魚介が得意ではないため『イクラ、タラコ』をどう与えたらいいのか困っています。
特に魚卵は私が食べられない、旦那もおそらくそれほど得意ではないです。
こういった場合、どういうふうに食材を用意すればいいんでしょうか😭
- リコリス(5歳10ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
タラコスパとか買って食べさせてみてはいかがですか?
イクラは回転寿司に行けば少量で済むと思います🤔

ママリ
ごく少量から食べさせたいなら、タラコは冷凍できるはずなので、
なるべく少なめのパック買って、小分けして冷凍して、
余りは身内に貰ってもらうか処分するか…しかないかなぁと……もったいないですけどね😓

リコリス
卵アレルギーが即時型だったので外食でチェックするのは色々と怖いのでお店で売ってるいくらの軍艦巻きを購入したいた思います😭
タラコはスパゲッティか生物を購入して冷凍するか迷いますが、旦那が食べられそうならスパゲッティにしようと思います。
コメントありがとうございました。
コメント