
子供から夫婦にインフルエンザがうつった可能性があるため、小児科で検査を受けるべきですか?陰性でも予防薬がもらえるでしょうか?
2日 次男熱発
6日 長男熱発
2人とも翌日には解熱して、
今は痰絡みの咳と鼻水が
ずっと残ってます。
熱はないです。
11日 夫婦で熱発
12日 検査で夫婦でインフルエンザA
子供の発熱は喉が赤いから
風邪でしょう、と言われ検査してません。
インフルエンザだったとして、
子供から夫婦に移ったならいいのですが…
また小児科に行って
検査してもらうべきでしょうか?
陰性だとしても
予防タミフルなどいただけるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
発熱から日が経ってるのでインフルエンザの検査しても反応しないと思います😓
咳と鼻水の薬はもらえますが、インフルエンザの診断無しでタミフルなどはもらえないと思います。
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
その発熱が風邪だとして、これから夫婦で今かかっているインフルエンザAが子供にうつらないようにしたいなって思ってまして…
前回の発熱がインフルエンザかどうかわかりませんもんね、、、