

5か月の赤ちゃんと生活してますが 毎日、やることなくて 夜になるのをひたすら待つ生活です。 段々生きてる意味がわからなくなってきました… 食欲もなく。ジュースでしのいでます 子育てってこれで合ってますか?
- ジュース
- 赤ちゃん
- 子育て
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳3ヶ月、変な癖ばっかりつけてしまって後悔してます。 泣かせながら無理やりっていうのが嫌で、頭を打ったら動画を見せてじっとしてくれてる間に冷やす、爪切りも動画を見せながらする、歯磨きは絵本を見せながらする、白ごはんは食べなかったらすぐおかずと混ぜて与える 動画…
- ジュース
- 絵本
- 保育園
- 寝かしつけ
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 3










ご飯に興味がなくて、食べるのはうどん、同じ味付けのお汁、お菓子4種類と水、リンゴジュースのみです。 離乳食のときは食べてたものが自我が出始めて段々食べなくなりました。 お着替えも不器用で、トイレトレーニングも全く進みません。繊細な性格だとは思います。 お喋りは上…
- ジュース
- 離乳食
- 着替え
- トイレトレーニング
- 生活
- mina
- 0

久しぶりに投稿します。 もうすぐ1歳になる息子(ひとり目です)が、最近自我が強くなってきたのか手を焼くことが急増しました。 9、10ヶ月の頃はニコニコしてる時間も増え、後追いや支援センターで知り合った子たちよりだいぶ長い時間ママにベタベタしていることに悩みつつも、…
- ジュース
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3














ご飯量足りていないのでしょうか? 元々爆食でしたが、偏食になり、爆食期がまたやってきました。 今日のメニュー書きます。 朝10時 白ごはん40g、アンパンマンジュース🍹125m、カップゼリーミニ(ゼリー)20g 昼12時17分 白ごはん50g🍚、たくあん3枚、豆腐1.5個、かぼちゃ…
- ジュース
- かぼちゃ
- バナナ
- ご飯
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 2