女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
昨日から息子が39度近くの高熱が出てます。 食欲はなく、りんごジュースとゼリーは口にできます。もともと食べるの大好きなので、いつもよりはかなり食欲落ちました。 さっき39.5度まで上がったので、座薬を入れたんですけど、そのとき肛門周りにプツっとひとつ赤い湿疹ができて…
歯磨き&歯医者がだいっっきらいな息子の定期検診の時期がやってきましたよー。 歯磨きがんばっても歯石がつきやすいこやつ。 お菓子もジュースも飲まんのになぜだ。 だからいつもギャン泣き大暴れの中とってもらってたんだけど、歯医者に愛想つかされて自分でとってくださいって…
先程お昼ご飯中にベビーチェアからフローリングへ転落しました。 目を離した隙に椅子の上に立ち、後ろ向きに頭から落ちてしまいました。 落ちてすぐギャン泣きし、抱っこしても数分泣き続け だんだんとグズグズに変わり、そのまま寝てしまいました。 病院に電話しましたが、様子…
お子さんの栄養あるご飯を頑張ってるお母さんに質問です。 私は全く栄養とか考えずに生きてきた人間なんですが、子供と外食をすると、うどんと、お米だけとか、 栄養不足が気になります。 皆さんは気にしませんか? パスタに、チキンナゲット、ポテトにジュースとか。
2歳半の息子がいます イオンなど買い物に行くとカートにも乗らず、手繋いで歩いてくれるのは数分であとは走り回っています 追いかけるのも大変で抱っこしたりしますが嫌がってまた走り回ります 最終的にりんごジュースなど飲ませてカートに乗せます どうしたら手繋いで歩いてくれ…
ジュースをフローリング、ジョインマットの上にこぼしたのですが、何度拭いてもベタつきが取れません😭 何かいい方法ありましたら教えて下さい🙇♀️
誰にも言えないのでここに書かせてください。 息子が義父大好きで心が折れてます、、 1歳3ヶ月になる息子は義父が大好きです。 悲しいというより、なんかもうどうでもいいというか、頑張ろうという気持ちも萎えてしまいます。 義父はジュースとかジュレを毎日、止めなければ日に…
いつもお世話になっております。 カフェインについて、気になってしまい、質問させていただきます。 現在、20週の妊婦です。 妊娠前は毎日麦茶だったのですが、つわりを期に、麦茶が飲めなくなってしまいました。ノンカフェインの生茶やノンカフェインの玄米茶も気持ち悪くな…
自分のおばあちゃんへのお中元。 おばあちゃんは独居で 他の人からお中元だったり、頂き物したときには だいたい孫の私たちにくれます(笑) ハム、ジュース、洗剤などなど。 食べ物は基本的にいらない。 洗剤もこだわりがあっていらない。 みなさんなら何あげますか??
1才の子どもにボーロくらいの大きさのおかきみたいなベビーおやつをあげたら、上手く溶けなかったみたいで詰めてしまいました。すぐ喉に指をいれて取り出せたのでよかったのですが、かなりヒヤッとしました😭子どもに申し訳なくて謝りました😣赤ちゃん専門店に売ってるおやつだし大…
車にのってて、曲がり角を曲がったところで 小学生のスケートボードが路上に放置されてて轢いてしまいました⤵️ けが人はいないです💦 場所は住宅街の中の道路で、通るのはそこにすんでる人たちくらいです。 菓子折りなどもっていきますか? 小学生らによると壊れてはないようで、…
今日の夕方眠すぎてギャーギャー泣き叫んで手もつけられませんでした(>_<) こういう時どう対応してますか? イヤイヤ期でよくこういう状態だったんですがその時は泣き叫んでるのを動画に撮って見せたら収まってました。 でも今日は効きませんでした(>_<) 少しほっといて落ち…
生後8ヶ月の息子を完母で育てています もう夏なのでベビー麦茶やジュースなどを 飲ませたいとおもっているのですか、 哺乳瓶拒否で哺乳瓶の口をかえてもダメで スパウトを買ってみたものの 飲んでくれる素振りすら見せてくれません、 根気強く練習させたら飲むようになるのでしょ…
1歳半のお子様の様子を教えて下さい。 スーパーに行くとおとなしくついてきますか? うちは一人で歩いて好きな所にいってしまいます。 お店から出ようとしたり。 お買い物のカートに乗せても降りたがります。 私にとって初めての子なので、このくらい個性かなぁ?とか興味あるも…
同居の義両親のお菓子攻撃、 どうやったらやめてくれるでしょうか? 手におえません(*´・ω・`) 3歳9ヵ月の息子に多量のお菓子を 与えるので困っていて何度も説得して やめて欲しいと伝えてきました。 (時にはそれが原因で義父に離婚しろと 言われたこともあります) こども園に通…
厳しい回答等お控え頂きたいです🙇🏻♀️ 長くなりますが率直な感想を頂けると嬉しいです🙇🏻♀️ 自閉症スペクトラムと診断された2歳の男の子を 育てています。息子は一歳半検診で発語2-3個程で 指差しは出来ず個別相談を受け2歳検診で 心理テストをしました。結果は一歳前半の 発達…
1歳7ヶ月の息子が昨日から39度近い熱があり、 昨日小児科を受診し、 血液検査やアデノの検査をして特に何もなく、 今後発疹が出たら 突発がまだなので突発か手足口、 熱が下がるまで様子見でいいと言われ 頓服だけ貰って帰ってきました。 帰宅後40度近くまで上がりぐったりして…
看病疲れ+私まで発熱。心が折れそうです。4歳の幼稚園児、2歳、生後3ヶ月の子供がいます。一昨日から3ヶ月の娘が鼻水、咳、今朝発熱して小児科受診。明日の検査結果次第で入院になるかも・・・2歳の息子は月曜発熱。次の日に熱は下がったけど37.5℃以下にはならない。なんなら昼間38…
さっき2歳の息子がジュースをコップ飲みしていたのですが、傾け過ぎて鼻にジュースが入ってしまったみたいです😣 最初は痛いのか違和感があるのか泣いていましたが、今は普通に遊んでいます。 念のため耳鼻科へ行った方がいいでしょうか?💦
9ヶ月の娘がストローで飲み物がのめなくて困っています。 吸っても1ミリも飲み込まずにぴゅーっとすべて吐き出してしまいます。 飲み物をミルクやりんごジュース、白湯、麦茶などに変えても全てダメでした。 大人になってもストロー使えないなんてありえないのでゆっくりでも…
手足口病について質問します フィルター付くと思いますが一応写真コメント欄に載せます! お食事中の方やブツブツなもの見るの苦手な方お気をつけください💦 9ヶ月の娘、保育園には通ってません 7/2に39.7℃の高熱が出て、腕やお尻、足に数個ポツポツしたものができていて病院へ…
1歳10ヶ月のお子さん、食事はどのような感じですか? 最近好き嫌いに加えてリクエストがあって、本人が食べたいものじゃないと食べなくなりました😭 本人の言うところの、、、 スパゲッチー!! カレー!! オニニリー!! うどーん!! ぎゅーどーん!! なっとーごはーん!! ……
普段妊婦健診は午前中に行くのですが今日は17時からしか予約がとれず…お昼ご飯を食べてからの健診です(´・ω・`) これからお昼にするのですがなに食べても大丈夫でしょうか?😓例えばジュースや甘いデザートなど…! 娘の時に昼食後だったからだと思いますが糖で引っかかってしまっ…
日に日に悪阻が酷くなってきていて、時々ですが朝吐いちゃうことがあります。 酸っぱい飲み物飲むとすっきりすると思って、朝は100%のオレンジジュースを飲んでるのですが、どうもそれがダメなのか吐いてしまいます… 悪阻のとき、これ飲んでたよーとか、朝ごはんこれ食べてたよー…
2日前に下の子が熱を出し手足口病かヘルパンギーナだろうということでした。今は熱も下がり元気になりました。 うつるとは思っていたけど今朝から上の子が39度の熱です。アンパンマンジュースが飲みたいといったのであげたところ少し嘔吐しました。 解熱剤はあるので、様子見て明…
ちょっとした愚痴と質問です🙇♂️ 2日前息子が痙攣を起こし、初めてだったのもありすぐに病院に電話していつもと違う小児科に行かされることになりました。急いで病院に行き、受付で痙攣しててすぐ見て欲しいと伝えたのですが、ノロノロと問診票の説明をされ、5分ほど待たされた…
薬の飲ませ方で質問です。みなさま力を貸してください。 2才10ヶ月の子なのですが便秘でモビコールを処方されました。これは60mlの水分に溶かして飲むものなのですが、飲んでくれません。無理矢理入れても吐き出すし、こっそり水分に混ぜても味がするらしくダメでした。(温かい…
だれかこのジュースどこで売ってるか知りませんか?😂 調べても出てこなくて、、😅
この前、3歳児検診に行ってきました。 その際出した尿検査でひっかかって、尿蛋白(±)で再検査を言われました。 前日当日オレンジジュースを飲ませてたので、そういうのが少しは影響でてるのかなぁと。。。引っかかった方で、再検査では異常なしだった方いますか?
今日アンパンマンを見せていて この回で最後ねと約束して見せたのですが 終わってから私が消すと部屋中に響き渡る声でギャン泣きでした、、 アニメだけじゃなく好きな食べ物、ジュースにしても無くなると毎回ギャン泣きで疲れます。 他のものに気をそらしても全然ダメです、、 こ…
「ジュース」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…