妊娠・出産 妊婦健診が17時からで、昼食後に検査が長引いた経験あり。何を食べても大丈夫か、長時間空いても問題ないか心配。 普段妊婦健診は午前中に行くのですが今日は17時からしか予約がとれず…お昼ご飯を食べてからの健診です(´・ω・`) これからお昼にするのですがなに食べても大丈夫でしょうか?😓例えばジュースや甘いデザートなど…! 娘の時に昼食後だったからだと思いますが糖で引っかかってしまったことがあり検査が長がったなあと記憶してます💧 何時間も空いてれば大丈夫でしょうか?😵😵 最終更新:2019年7月4日 お気に入り 夫 妊婦健診 ジュース ご飯 nana.(2歳8ヶ月, 5歳4ヶ月, 9歳) コメント テレサ 2時間以上空けば大丈夫かと思います☺️ そんな私は13時から健診で、12時30分から血液検査などあるのに今からラーメン食べます🤣 7月4日 nana. ありがとうございます( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) 2時間あければ大丈夫ですか♩良かったです😊💗 ラーメン♩いいですね😀 私も肉食べてきます!!(笑) 7月4日 おすすめのママリまとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
nana.
ありがとうございます( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
2時間あければ大丈夫ですか♩良かったです😊💗
ラーメン♩いいですね😀
私も肉食べてきます!!(笑)