

はじめてのママリ🔰
気にしていますが、外食時は諦めてます😅
気休めにベビー用の野菜ジュレあげたり、野菜入りのおやつやジュースあげたりしてます😊

めぐ
外食したときは、うどんだけとかにならないようになるべく天ぷらで野菜を食べられるように、など考えていますよ😉
あとは、その1食だけで考えるのではなく、昼におうどん、天ぷらならば朝と夜でバランス良くお野菜が摂れるようにしています!

匿名希望
普段の家での食事で頑張れば良いと割り切って、外食では多少バランスが崩れても気にしないようにしてます。

退会ユーザー
外食の時は仕方ないですね!食べられるものをあげるしかないし、外食時にはふりかけ持参したりしています!
家のご飯でも、冷凍食品やレトルトだったりもします 笑

退会ユーザー
外食時は諦めてます💦
そもそも外食の食べ物はどれも塩分とか高いし・・・
頻繁じゃないからいいかなと。

❁¨̮
気になります!
健康面もだし、便秘とか
でもたまには好きなものでもOKにしています!
お昼外食でお野菜とれなかったら、夜はお野菜いっぱい食べさせます!

すぅまぁ❤︎
家では野菜を意識して沢山食べさせてます(^^)‼︎揚げ物とか油っこいものは週1とか、甘いものは控えめとか。
コメント