
1歳7ヶ月の息子が熱でぐったりしていて、座薬を使っても効果がない。明日の小児科受診が良いか相談中。
1歳7ヶ月の息子が昨日から39度近い熱があり、
昨日小児科を受診し、
血液検査やアデノの検査をして特に何もなく、
今後発疹が出たら
突発がまだなので突発か手足口、
熱が下がるまで様子見でいいと言われ
頓服だけ貰って帰ってきました。
帰宅後40度近くまで上がりぐったりしていたので
夕方カロナールを飲ませ、
夜中にまた40度出た時は熱冷ましの座薬を入れ
今朝も39度で座薬を入れました。
先程15時にまた40度だったので座薬を入れたのですが
使いすぎて効かなかったのかそれから下がりません。
ぐったりしていて寝たいけど寝れないようで
抱っこしていてもグズグズ
水分はジュースやポカリをたまに飲むくらいで
おしっこもいつもより少ないです。
明日の朝小児科受診しようと思うのですが
救急で今からでも行くべきでしょうか。
きっと今から行っても点滴をして様子を見るだけですよね💦
- ままり
コメント

姉妹mama♥
水分が取りにくいなら
点滴してもらった方がいいかなと思います。
それに座薬使いすぎるとほんとに効き目がなくなります( .. )
うちの下の子もこの前突発で
40度の熱が5日続いて
発熱2日目に受診した時に点滴でした💦

こみすけ
うちの子も先週5日間とも夕方から39度以上の熱が出て大変でした!
ずいぶんと辛そうだったので寝る時に座薬と保冷剤をハンカチでくるんだものを頭の下に置いてあげてました!
座薬は6時間以上あけるのが鉄則ですが間隔は大丈夫でしたか?
ずーっと熱が出っぱなしでは心配になりますね😰
りんごジュースとかでも飲みませんかね?水分はもっと普段以上にとらないとですね😭
-
ままり
高熱でしんどそうなの見てるだけで可哀想で😭
保冷剤すごく嫌がるんです😢
できるだけ脇の下冷やすようにしてるんですけど😣
座薬の間隔は必ず6時間あげてます!それでも4回目で効かなくなってしまって😣
りんごジュースは子ども用2本、ポカリはちょっと飲んでくれあのでまだ大丈夫かなと💦
もっと飲んで欲しいですが💦晩御飯も食べずにずっと抱っこでウトウトしてるので心配です😭- 7月4日
ままり
突発ってそんなに高熱続くんですね😭💦じゃあ突発かな、、、💦
座薬やめて一度カロナールにして様子みてみます😭