「お風呂に入れる」に関する質問 (339ページ目)





お風呂どうしよう ベビーバスは台所用やけん小さくなってきたし でも普通のお風呂に入れるのは寒いし マンションとかならもう少し暖かいんやろーなー。 一軒家のすきま風どーにかならんかな
- お風呂に入れる
- お風呂
- ベビーバス
- マンション
- 一軒家
- 三姉妹☺️
- 0


お風呂の時、自分が洗っている際お子さんに、スイマーバーで待っててもらっている方いらっしゃいますか?? うちは主人が仕事で帰りが遅く一人でお風呂に入れることが多いです。 最近黄昏泣きもあるし、脱衣所も寒くなってきたのでスイマーバーを購入しプカプカ待っててもらおう…
- お風呂に入れる
- お風呂
- スイマーバ
- 黄昏泣き
- 主人
- まめぴ
- 56





こんばんは(´・ω・`) 今、4ヶ月になったばかりの息子を育てています お風呂の事なのですが 私は息子をお風呂に入れる際は、まだベビーバスを使っています お風呂の蓋の上にベビーバスを置いて まず、先にベビーバスにお湯を張り そこに息子を浸からせたまま、ベビーソープで…
- お風呂に入れる
- お風呂
- ベビーバス
- 月齢
- 赤ちゃん
- まめたろす。
- 8




ベビーバスチェアの購入を検討してます。 度々質問すみません!いつもお世話になっております! 一人で娘をお風呂に入れることが多いので、今も空気で膨らますタイプの沐浴バス使ってます。 そろそろ三ヶ月になるので、それに入れるのが辛くなってきました。 そこで、バスチェ…
- お風呂に入れる
- お風呂
- バスチェア
- ベビーバス
- 沐浴
- みずママ
- 1










最近6ヶ月の子供をお風呂に入れるのに手こずっています_| ̄|○ il||li暴れて頭や体洗うのが大変です。みなさんどのようにしていますか? いい案があったら教えてください。
- お風呂に入れる
- お風呂
- 体
- 6ヶ月
- しづく
- 2

2ヶ月半の息子がお風呂で泣くようになりました。 新生児の頃からお風呂が大好きで、直前までどれだけ泣いていてもお風呂に入れると静かにしていた子が、先週からお風呂で泣くようになりました。 夫の帰りが遅いので平日は毎日私がひとりで入れています。 泣くタイミングはその…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 睡眠時間
- 授乳
- 新生児
- capoooh
- 4


いつもお世話になってます。 お風呂についてです。 旦那の帰りが遅いので、1人でお風呂に入れることがあります。今までは、私が洗っている間は、ベビーバスの中で待ってもらっていたのですが、4ヶ月になり、狭くなってしまいました。今はマットの、上で待ってます。が、寝返りを…
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- バスチェア
- ベビーバス
- とぅる
- 3
