「お風呂に入れる」に関する質問 (210ページ目)





自分の不注意で2時間前ぐらいに自宅の2階の階段から1階に落ちてしまいました。 階段を掃除していたのですが、寒くて靴下を履いていた為フローリング用のモップを持ったまま滑って落ちたため、足と右腕をかなり打撲して痛いです😣 これから娘をお風呂に入れるのですが痛くてしゃが…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 生理
- 怪我
- つかまり立ち
- ryoko040r
- 1






癇癪のレベル?について、皆さんどう思いますか?? 2歳になったばかりの息子ですが、イヤイヤ期入り始めたのかなーくらいです。旦那はだいぶ前から、なんかちょっとぐずるだけで「あーイヤイヤ期だな」と言っていましたが、私はずっと「この程度で?😅」と思ってました。 未だに…
- お風呂に入れる
- 旦那
- おもちゃ
- お風呂
- チャイルドシート
- ひーママ
- 1




赤ちゃんをお風呂に入れるときのバスローブ、必要でしたか? 今はタオルを巻いてるんですがこれから寒くなるので検討中です。 また、バースデーで2480円でしたが相場どれくらいですかね? 西松屋とかにも売ってますか?
- お風呂に入れる
- お風呂
- 赤ちゃん
- バス
- 西松屋
- なーこ
- 4


リッチェル のバスチェア使っている方利便性はどうですか❓ 1人でお風呂に入れる時使いたくて、私が体洗う時に浴室内で座らせて待たせたいです。 今、首が座って間も無く、お座りはまだですが、寝返りはできます。
- お風呂に入れる
- お風呂
- バスチェア
- 体
- 寝返り
- 夜食のホヤ(略して肉子)
- 2


二人以上のお子さんを育児されてるママさん😊 教えてくださーぃ💓 ①ベビーベッドは必要ですか?😂(上の子に踏まれないように…?笑) ②ベビーベッドがない場合、どこで日中や夜寝かせてましたか? ③一人でお風呂に入れる際、「こうしたら効率的だよ!」のアドバイスお願いします💓
- お風呂に入れる
- お風呂
- ベビーベッド
- 育児
- 上の子
- はじめてのママリ
- 1

里帰り出産せず 主人も忙しくほとんど 不在です 子どもふたりを お風呂に入れる 寝かしつける 買い物に行く みなさんどうしていますか? 上手くやれません😥 買い物は本当に一苦労です
- お風呂に入れる
- お風呂
- 寝かしつけ
- 里帰り出産
- 買い物
- はじめてのママリ
- 4

お腹に負担をかけずに赤ちゃんをお風呂に入れる方法を探してます。 現在一緒にはお風呂にいれてません。 脱衣所で待ってられずにギャン泣きしてチアノーゼでたことがあったのと ふろ場が狭くてバスチェア置けないのと お風呂上がりに子供を拭いて着せて、としてる間にお腹が冷え…
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- バスチェア
- ベビーチェア
- どこ
- 3




生後2ヶ月の娘をお風呂に入れる時、入れる前は寝くずりがあったりで泣いて待たせたり、その時だけおしゃぶりを使ったりしていて、お風呂に入って、あがってから自分が着替えてる間などはお利口でいてくれるのですが、いざ娘に服を着せようと、袖を通そうとするあたりから泣き始め…
- お風呂に入れる
- 着替え
- お風呂
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- かな
- 4



お風呂の入れ方についてアドバイスください!🛀 現在8ヶ月の息子がいます。動きたい盛りで、ハイハイやつかまり立ち、伝い歩きなどで目が離せません😂 1人でお風呂に入れる際、今まではカリブに座らせて待たせていたのですが、最近はおとなしく座ってくれずすぐに抜け出し、掴まっ…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 赤ちゃん
- 息子
- つかまり立ち
- かすみん☺︎
- 6
