女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
明後日で36週になる妊婦です。 最近体重の増加がすごくて、後期になってから一気に増えました。現在、+7キロです。1ヶ月で3キロ増えてしまいました。 我慢しなきゃいけないのですが、とにかく甘くて冷たいものが食べたくてしょうがないです。また、全然寝れなくて、寝不足で気…
先週から離乳食を始めました!が、べーって出されます😆頑張って慣れよう!! 明日から野菜をと思ってますが、人参とかぼちゃどっちからしようかなーと迷っています! みなさん一番最初の野菜はなんでしたか? あとかぼちゃって売ってある冷凍のかぼちゃでもいいんでしょうか😱? …
子供が、直径1センチの絆創膏を誤飲してしまいました…。反省です…。 母子手帳の誤飲のページにタバコ薬以外はかかりつけ医に連絡と書いてたので小児科に確認したら、うちでは答えれないと💦 元気で顔色も良いし咳もせず普通にご飯も食べてお茶も飲んだので喉に引っかかってるとい…
おんぶして夕飯を作っていたら、息子が冷蔵庫横にかけておいたい食卓クイックルスプレーをいつのまにか持っていました。ペロペロっと音がしたので振り返って気づきました…。スプレー部分に液が付いていたので舐めた可能性が高いです😭急いで口の中をタオルで拭いて母乳とお茶を飲…
離乳食3回食ですが、毎食後ミルクを180~200は飲みます。最近ではお茶も毎食後20㍉ぐらいは飲めるようになってきました。 保育所のオリエンテーションで食後のミルクの事を話したら、飲みすぎですねー😃と言われました。 離乳食の量が足りてないって事でしょうか?💦 あと、この状…
静岡はお茶で有名ですが、他県から越してきたためお茶の知識が全くありません。 高くても構いませんので、有名店や美味しい茶葉等教えてください! 親戚が甘み、旨みの強いお茶が好みで、 今度帰省する際にお土産にしたいと思っています。 美味しい茶葉といえば、どれなのでしょ…
1歳1ヶ月です。 最近体力がついたのか、今まで13:00すぎには昼寝に入ってたのが14:00前くらいになってしまっています。 今まで15:00には起こしてたのですが、起こすとまだ寝たいと大泣き💦おやつ食べようって言ってもダメ、お茶も拒否💦 もう少し長く寝かせてあげたいけど、夜寝る…
最近、子どもの夜泣きが激しくて困っています。 1歳5ヶ月の娘がいるのですが、 3日前から毎晩激しい夜泣きをします。 前までは、泣いてもトントンするか、抱っこするか、お茶あげるかしたらすぐに泣き止んで寝てくれたのですが、効果がありません。 大きな声で泣きながらと…
8ヶ月の娘ですが、ストローが上手く使えません😭 以前質問させて頂いて、パックのお茶で押して出るのが分かったら飲めましたと聞いたのでやってみたのですが吸うより噛んでしまいます💦これから暑くなって水分補給でストロー使いたいのですが… 何かいい方法ありますか?(´×ω×`)
もうすぐ9ヶ月の娘がいます👶🏻 最近私がお昼食べてるとくれくれとうるさいので流れで3回食になりました。 しっかり食べる方なのでミルクは早朝と寝る前の2回で、食後はあげてません🍼 食事中や日中はお茶、お風呂上がりにジュースを飲ませています。 ですが、お茶はがぶがぶ飲むわ…
今16wです。 妊娠するまえからコーヒーが好きで、1日を通してコーヒー&紅茶やお茶などをよく飲んでました。 妊娠してからは一応カフェインレスに変えてたのですが、最近カフェイン多くとってるなと反省してます(TT) 4日続けてぐらい、家にあるカフェインレスのコーヒーを朝一杯と…
お茶の紙パック、上手に飲めますか? まだマグでしか飲ませたことないですが、紙パック用のケース?買おうか迷ってます。(紙パックを入れてその上からストローでさすやつ)
うちの娘はかなりのおっぱい星人です😧 これくらいの月齢だとおそらく授乳回数は一般的には減ってくるのだと思われますが、娘は朝昼晩夜中、絶好調/(^o^)\ 起床後⏩離乳食後⏩お昼寝起床後⏩お出かけ後⏩夕寝起床後⏩二回目離乳食後⏩就寝前⏩夜中 もはや間隔度外視です😧 お茶で誤魔…
夫のお小遣いについて 夫は正社員ですが時給制で 月に手取りが25万から多くて27万円 平均26万円といったところです。 子供は一歳になったところですが、先のことを考えて貯金もしたいです。 しかし、夫はお小遣いに3万円欲しいと主張してきます。 周りに少ないと言われ…
こんにちは!妊婦検診についてです! 今日の午前中に久々の検診に行ってきました🙌 赤ちゃんには問題ない様でしたが、朝ごはんにコーンフレークとジャムパンを食べたせいか、尿糖が+で出てしまいあと2回でると糖尿病検査するよ!!と注意されました😭笑 検診前は甘いものダメ!って…
哺乳瓶断固拒否。 基本母乳、外出時や誰かに預ける時のみミルクでした。ミルクも哺乳瓶も退院時から同じものを使っていて、今まで特に問題はなかったのですが、哺乳瓶自体が使いづらく蓋がうまくはまらないと必ずミルクが漏れるため義母が新しい哺乳瓶を買ってくれました。購入…
1歳から哺乳瓶ってやめといた方がいいですか? 今まで完母で哺乳瓶ほとんど使ってこなくてお茶など マグで飲みます 遅くなったけど1歳からフォローアップミルク飲ませることにしました。マグだと1口二口ぐらいしか飲まないので 哺乳瓶にした方がいいのかなと思うのですがどうし…
土日はでかけてて悪阻も軽かったから今は家にいるのが辛い〜なんとなく気持ち悪いしお茶漬け作ったのに食べれない😭😭😭 家なのに、のんびりできなーい😭
離乳食を始めて麦茶も一緒に飲ませているんですが 飲み残しのお茶はすぐに捨てていますか?✨ ちなみにスパウトのマグで飲ませてます☺️💗 衛生面が気になって飲み残しを日中喉が 乾いた時にまたあげていいものなのか 気になっていました💭
来月一歳半になる息子がお茶も水も牛乳も飲まないです。 なのでいつもアクアライトを薄めて飲ませてるのですが…同じようなお子さんをお持ちのママさん何を飲ませてますか? やっぱり牛乳をのませないとダメでしょうか。。。😢 ヨーグルトは食べるので、朝はヨーグルトを食べさせて…
一歳2ヶ月ってどのくらいお話しできるものですか?? もちろん個人差はあると思うんですが、 最近すごいお喋りします。 パパ、ママ、わんわん、にゃんにゃん、どうぞ、はーい、ハイチーズ、いないいないばあ、お茶、ジュース、まんま、パン、靴下、靴 などなど! 一歳半検診で五…
3歳の男の子なんですが、朝ごはん全然食べません(;´Д`)食パンも1枚半とかロールパンも2個とかだけです。ヨーグルトとお茶を飲みますが、さすがに少ないですよね😭?昼前にお腹すいたと言い出すし… 同じくらいのお子さんの朝ごはんはどんな感じですか?
法事について、無知でお恥ずかしいです。 義実家で法事があり、家に親戚がたくさんくるようです。 私は結婚して初の法事です。 私の家は両親共一人っ子で親戚も早く亡くなっており、親戚が集まっての法事がよく分かりません。 義母よりお茶出しお願いね!と言われましたが お茶…
現在8ヶ月の息子ですが。。 まだ スプーンでお茶を飲んでいます。 なにもかも拒否。 これから暑くなって水分補給するようになるからストローで飲めるようにしたいのですが。なかなか進みません。 どうやったらストローでうまく飲めるようになるかアドバイスください‹‹\(´ω` )/››
六ヶ月の娘が お茶を嫌がってほとんど飲まないんですが だんだん飲むようになるんですかね?? お茶だけであげたり お茶に白湯まぜたり してあげても嫌な顔してほぼ飲まないです💦 いままでは哺乳瓶であげてたんですが 昨日、トレーニングマグであげてみたけど それでも飲まない…
現在1歳3ヶ月の男の子のママです。 ここ最近、夜中の2.3時に突然泣いて目覚めて何をしても泣きやみません。。 1歳で卒乳しており、長く寝てくれるようになったなぁと思った矢先、お茶でもなく抱っこもダメ、お歌もダメ、、、唯一少しましになったのがリモコンです。 リモコンが大…
今子供が夜泣きをしてあまりにも大泣きするのでバナナと牛乳をあげてしまいました。 普段夜泣きなどはまったくなくて、21時頃に就寝したら多少のぐずりはあっても朝まで寝てくれます。大泣きもたまーにあるくらいであってもすぐに寝てくれていました。 ですが今日は抱っこしても…
今妊娠6週目です。 妊娠中に食べてはいけないものについてどれだけ注意してましたか? 動物性食品や、レチノール、カフェイン、などいろんなサイトを見てもどれだけ注意したらいいのかわかりません😭 家のお茶はほうじ茶なのですが、いつもの同じ感じで飲むのは危ないのでしょうか…
助けて下さい。。1歳5カ月の息子の発達障害を疑っています(>_<)。 《出来ない事》 ○発語無し(喃語のみ) ○指差し無し ○要求は抱っこのみ(手を伸ばす) →お茶をわざと届かない所に置いたら諦めた。。 ○支援センターなどでお友達をペチペチしてしまう ○異様に手に執着がある気が…
子どもの水分補給について‼ 麦茶、白湯あまり飲まない子いますか😭? うちの子麦茶、白湯をストローマグで あげると必ず吸って少し飲んで残りを 口からだします💦コップであげても最初だけ飲んで 残りはいらない‼って嫌がります😭 うちの子も飲まなかったけど〇〇のお茶にしたら …
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…