女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
本日の昼間に日本脳炎1回目の予防接種を上の子がしました! いままでひとつも副反応もなかったのですが さきほど熱いな、と思い計ってみると 38、2ありました。 本人は寝苦しいのか寝ては、泣いてぐずぐずを繰り返しています。 お茶をのまし、今は寝ています。 この時期の発熱は…
保育士さんの行動でモヤモヤして眠れません😭 息子(1歳4ヶ月)が行ってる保育園は、お部屋からの出入り口が窓になっていて迎えに来た親とかに見えるようになっています。 息子のクラス(1〜2歳児)での出来事なのですが、、 今日迎えに行ったら担任の先生が帰る準備をして下さいまし…
ベビープレートのオススメを教えてください🙇♀️ そろそろスプーンフォークの練習をしようと思います🍽 シリコンプレートや、木製のプレートで吸盤付きのものがいいのかな?と思っています。 手掴み食べの今は、普通の赤ちゃん用のお皿に入れていますが、あまり落とされたことはあ…
全く痩せません😭何が原因だと思いますか? 太ってるのは自覚してますし、一応努力もしてます。厳しいお言葉はお控え下さい💦 今月からダイエットを始めました。 体脂肪30%、基礎代謝900kcal台です。 見た目も全体的に太めで、数字でも外見でもいいのでとりあえず変化が欲しくモ…
世に言う嫌々期? 寝る前になると 卒乳中なのでお茶飲ませてるんですけど お茶いる!って言うからあげたら いらないー!ってギャン泣き いらないならおいとくから 欲しい時のみな!って私が言うとギャン泣き エンドレスギャン泣き30分 その後お茶飲んでトントンしてくれサイ…
ダンナのグチです、 最近もうすぐ一歳の息子は夜中よく起きます。 本当に。。。 1時間に1回ずつくらい起きて泣いてタックルしてくるので 抱っこしてます。 なので夜は早く寝たいのですが 今日。旦那は仕事終わりに友達の家へ。 こっちは早く休みたいのに。 それなら早く寝…
1歳7ヶ月です。 風邪が続き、 薬を飲ませたいのですが、 シロップも粉薬も 何に混ぜても、吐き出してしまいます>< ジュース類はまだ飲ませたことなく 牛乳かお茶しか飲んだことはありません。 大好きなヨーグルトやゼリーに混ぜたり 食中のご飯おかずなどに混ぜてもすぐ気づ…
最近2歳半の娘が夜寝る前必ずおしっこ出たと 言うんですが出てなくてずっと言い続けて イライラします😭出てないよって替えなかったら 大泣きで参ってしまいます、、 暑くて蒸れて気持ち悪いとかかなと思ったり、、 お茶もコップについでテーブルに置いてあるのに 自分の目の前で…
昨日の夜から寝かしつけはじめると ぎゃん泣きします。 抱っこしてもだめで、、、 また少し時間おいて抱っこすると 落ち着きます。 でもまた布団に寝かせると ぎゃん泣きで、、、。 お茶与えても飲まないので喉が乾いてるわけでも なさそうで、、、。 ただ単にまだ寝たくないのか…
よく泣いた後や、お風呂後ってお茶あげてますか? それとも母乳ですか?(完母) 離乳食始めて2日目。お茶をあげて6日目になります。
オムツについてです! 現在2歳1ヶ月で13キロ、ぽっちゃりめの男の子でムーニーマンのビッグを使ってます。 小さいのかいつもお尻が半けつになってます🍑笑 今使ってるのがもうすぐなくなるので違うのに変えようか悩んでますが、ずっとムーニーマンだったので他のがどうなのかよく…
ご飯ぽいぽいしたりお茶の中に全部ご飯入れて遊んだり いつになったらまともに食べてくれるのー😭😭😭 保育園行き出してからお行儀良くなんでも食べるようになったと 喜んでたのも束の間、、、 かまってほしいからなのかなー?😭
悪阻で想像ご飯がダメで家で全く作れないです。 元から並べられているご飯屋さんに行くと食べられます ただ、毎回外食というのも… だけど、家食べるときちんと栄養摂取できず お菓子や果物などそんなんでお腹はいっぱいになったり パンやポテトなど食べていたり…💦 水分は飲み物は…
2歳の息子が風邪をひいて熱が39℃~40℃あり、食欲もなくりんごジュースしか飲みません。 ジュースたまにしかあげてなくて、いつもはお茶なのですがお茶は拒否して飲んでくれません…ご飯も拒否でゼリーはプリンは食べました。 食欲が戻るまで飲み物はりんごジュースで大丈夫でしょ…
一瞬目を離した隙に娘の歯ブラシをわたしが飲んでたコップの中に入れて遊んでました。中身はお茶でしたが、虫歯菌が、、こういう時どうしますか?💦 食器用洗剤とかジョアンとか除菌したらあんまりよくないですよね?😣😣 明日買いに行こうと思いますが今夜と明日の朝まで磨けないな…
三回食の食事のタイミングについて もうすぐ9ヶ月になります。今週の土曜日から三回食にしようと思ってます! 離乳食は今のところ120gほど食べてます。 三回食になったら徐々に量を増やす予定です。 現在のリズム 5-6時 起床 お茶飲ます 8:30 離乳食+ミルク100 10-12 …
今日朝5:30くらいに、 お茶~と泣きながら起きてきて、 お茶を飲ませていつもならすぐ寝るんですが 今日はずっと泣いてて寝ず… どこか痛いの?と聞くと、みみと言いながら 頬っぺたを指してたので電気をつけてみたら 右耳の後ろ?下?くらいの辺りから腫れてました😰 おたふく風邪…
離乳食の野菜とかって お茶のパックに色んな野菜入れて同じ鍋でグツグツ煮て って作り方されてる方いますか?🙋♀️
水分補給について。 食後や日中の水分をとらせようとしても10mlほど飲んですぐ嫌がります。 30分に1回や1時間に1回飲ませても、多くて20mlぐらいです。 食後でも全然飲んでくれません。 よく汗もかいてるので飲んで欲しいのですが、 何か解決策はありますか? 冷たいのは嫌が…
お昼ご飯いつも苦痛😢😢 なんも作る気しなくて今日はお茶漬けとハッシュドポテトですがいいですよね、、インスタとか見てるとみんな夕食?ってくらいの出てるし勝手に罪悪感🤣
新盆に近所の人、親戚にどんな料理を用意しますか? 初彼岸では、近所の人にはおはぎとお茶菓子、お茶 親戚には筑前煮、鶏肉のごぼう巻き、お吸い物、買ってきたお寿司と漬物でした。 またお盆が近づいてきて悩んでおります‥ こんなの作ったよー!作る予定だよー!というのがあ…
わたしの注意が足りなかったのですが 離乳食が少し熱かったみたいで 離乳食用のスプーンに少しだけあげた後 びっくりして少し泣いてしまったのですが すぐにお茶も飲ませて その後は普通に残りの離乳食も完食しました。 そのあともお茶をいつもより飲ませました。 口の中も異常な…
小姑、義姉、義妹がいる方、わりと仲良い方質問です ランチなど2人で行く際に主人の悪口?愚痴を言うのはありだと思いますか? 主人と結婚して10年、義姉とは初めから仲良くさせてもらっていて、どちらも専業主婦なので月一くらいで二人でランチやお茶をします。 ですが、私は義…
保健師さんと保育士さんの訪問。 一歳半検診時に育児相談をしたのですが、もしよかったら家庭訪問をしましょうかという流れになり、保健師の方と保育士の方2名にお越し頂く予定です。 おもてなしについて考えていたのですが、お茶など今は感染症対策としてお出ししない方が良い…
朝起きて朝ごはん作ってる間にお茶を一杯あげたあと嘔吐しました。 なにも食べてないのでお茶だけでてきたかんじでした。 そのあと機嫌悪くポンポンいたいと言うので、泣き止んでほしいのと、胃腸が悪いのかと思いヤクルトをあげました。 ヤクルトも飲みきらずに途中で嘔吐しまし…
昨日の夕方から鼻水 今日の朝方から38℃超えの熱 朝起きたらおしっこが すごい臭かったです😱 何日間か置かれたオムツの臭いです😱 尿路感染の可能性はありますか? 水分は寝てる時もお茶を たまに飲ませていました。 まだオムツなので尿検査が 普通にできません💭 つけるビニ…
完ミの夜間断乳についてです🍼 現在6ヶ月後半です 今夜中1時半〜3時の間で1回起きて覚醒その後ミルクを飲み寝たり寝なかったりです 起きてもトントンで寝たり朝まで寝たりの時があったのでまた寝てくれたらいいなと思っています ただ暑い季節に夜間断乳しても大丈夫なのでしょうか…
下の子が発熱しています。皆様だったらどうされるか教えて下さいm(_ _)m ①【病院を受診しますか?】 今朝の体温は38.5℃でした。昨日から発熱していて、MAX39.1℃。咳や鼻水などの症状は全くなく、食欲は普段よりは落ちていますが食べることは食べます。水分はお茶をしっかり飲ん…
急にさっきからお茶を飲みまくるようになってちょっと怖いです いつもマグストローをベッドのところに置いて寝てるんですが飲んでは置いて飲んでは置いてを永久に繰り返してます なんか病的な感じで怖いです… ずっと見てて何も異常は無かったと思うんですがなんだと思いますか?
ご近所の徒歩30秒くらいのママさんともっと仲良くなりたいなと日々思っています。 平日の昼間、ウチでお茶したり。。 たまにお家の前などであった時はお互いの子供達を遊ばせながら立ち話をします。 そのママさんとお話しするのが私はとても楽しいです。その方は保育士さんをや…
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…