女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食後のミルクについて。 現在9ヶ月で三回食なのですが、 一回の離乳食でだいたい 160g+汁物30cc+お茶10ccほどで、計200くらい毎回食べているのですが、離乳食のミルクはいらないのでしょうか??皆様あげていますか?あげてる方どれくらいあげていますか?? 今まで離乳食…
麦茶について☕︎ 上の子には浄水で作ったお茶をあげているのですが、下の子はどうしようか悩んでいます🤔 同じような方、どうされていますか?上の子もお湯だしにしたほうが楽ですかね? 熱湯から冷ますのがめんどくさくて下の子だけお湯だしにしたいのですが、別でポットに作るの…
9ヶ月の女の子です 一回の離乳食の量どのぐらいあげてますか? 私の娘はこの量をペロリと完食して 果物やヨーグルトを追加で食べます 足りないと泣くことはないですが 永遠に唇があきます。笑 お茶も150ぐらいは飲むし食欲旺盛すぎて困ってます 体重も9キロぐらいでムチムチです …
赤ちゃんの便秘ってどうしたら良くなりますか? 母乳だけのころからほぼ2〜3日おきの排便でした。 最長1週間で病院で浣腸してもらいました💦ただ本人は苦しそうにしてるとかは無く便秘体質なのかなーと思ってるのですが… ここ最近はわりと毎日、空いても1日とかで出てました。 …
後期悪阻だぁ… 初期から殆ど吐き悪阻で死んでたけど、ここにきてまた吐き悪阻。 お腹空くのに食べると吐く。 お茶飲んでも吐く。 胃に何かあるのがわかるくらいムカムカして、吐くとスッキリする😵 冷蔵庫の中に食材いっぱいあるのに😭 こんなとき何食べたりしてますか?? 無理し…
便秘について、悩んでいます😖💦 ここのところ、どうにも便秘が続いていて体調が今ひとつです… 食事とか定期的な運動とか心がけているのですが、自分では他にもう打つ手が考えられないので、お知恵を貸してください💦 ちなみに私が今取り組んでいるのは以下の通りです。 (食事内容…
ママ友との関わりについて、一般的なことを教えてください🙏 今育休中なんですが、長男が保育園で1番仲のいいお友達のママも育休中で毎日お迎えの時に顔を合わせるようになり仲良くなりました!まだ付き合いは浅く、プライベートで会ったりしたことはないです! 金曜日に長男の…
実父について悩んでいます。 実家から家までは徒歩5分ほどです。 私が育休のため、早めに保育園から帰ってくる長男と晩御飯の時間まで実父が主に外で遊んでくれています。 保育園までの車での送迎もしてもらってます(断るとそれくらいさせてほしいと。私と長男が実父の車に乗り、…
怖がり?神経質?敏感?そんな娘がいます😣同じような方いますか? 例えばお風呂の浴槽にも一緒に入ってしっかり体をささえてないとだめで、少しでも浮いたり片手を離すだけで泣いて怖がります。ショッピングモールのおむつ交換台などにも寝転ぶのを怖がるので立たせて替えている…
下の子が、甘いリンゴジュース以外 飲まなくなっていまい、、 お茶を出すと、イヤイヤされて飲みません。 どうしたら良いのでしょうか、、
出産祝いについてです! 今度友達に2人目が生まれます。 出産祝いをと思うのですが、上の子にも何かしてあげたくて〜☺️ 上のお子さんがもうすぐ3歳なので、赤ちゃんにはまだ早いですが、名前入りのお揃いの陶器のお茶碗とかのセットとか色々考えてます。もらってどう思われますか…
今日高速で40分程車に乗ってたら もうすぐ2歳になる娘がいきなり泣き出して 何かと思えば急に吐きました💦 旦那にすぐ止めて、と言われましたが 危ないからと高速降りてコンビニの駐車場に止まりました。 (私が運転してましたが判断間違ってないですよね?) 車酔いで吐いたのか…
もうすぐ3回食はじめようとおもってます。 今は夜8時過ぎにミルク220を飲んで 朝まで寝ます。 朝は7:00〜7:30ごろに起きて 160ミルクを飲み10時ごろ離乳食① って感じなのですが… 3回食は8時、12時、17時のリズムにしたいのですが 朝起きてミルクは飲まずお茶などで凌いで 8時に…
みなさんの意見聞かせてください🙇♀️甥っ子へのおこづかいの旦那の対応について… 娘の内祝いのお返しに旦那の従兄弟のお宅へお邪魔しました。 従兄弟の方も奥さんも明るくきさくな良い方で、この日に初対面の私も快く迎えてくれました。 お茶をいただき談笑していると高校生の…
批判的なコメントはいりません。ただみなさんはどういう対応してるのか教えてください😓 3歳になる息子ですが、ご飯がいらなくなるとお茶ぶっかけたり口に含んで出してを繰り返したりとにかく遊びます(極たまにですが) もうきちんと食べれる年齢なので、自分で遊んだ食事は半分は…
、 5人家族で、 サンコーの食洗機が気になってます! 2〜3人用らしいですが、 さすがに、小さすぎますかね?😂 我が家は、基本大人も子供もワンプレートです。 それにプラス、 味噌汁のお茶碗とコップが付いてきます!! 2〜3人用の食洗機使ってる方、 何皿くらい入りますか…
健康診断の前夜21時までに食事を済ませて当日朝は飲食を控えて、とあるのですが、水やお茶もダメなんでしたっけ??
めちゃくちゃゆる〜〜くダイエットを始めました。 プロテインドリンクで7キロほど痩せた弟に、プロテインドリンクを勧められたのですが、プロテインバーでも効果あるんでしょうか🤔効果があるのなら、晩ごはんと置き換えをしたいのですが… 私はお茶と水くらいしかもともと飲めま…
義実家の人々イラつくー。 コロナで1か月半会ってなかったから「やっぱり今は会えませんか?💦」みたいなLINEが旦那に来る頻度が多くなり… お茶しない・何も食べない・短時間で帰る、ということを事前に伝えて行ってきました。 「コーヒー飲む?お菓子食べる?」 (食べれん、飲め…
2月に入ってすぐ突発になり、食欲もなかった為 お茶も飲んでくれましたがカロリーをと思い 赤ちゃん用のポカリスエットやジュレ、 リンゴジュースなどを与えていました。 突発も治り食欲も戻ってからお茶を与えると 「やだぁ」といいお茶を受けつけなくなりました。 突発になる…
今年の4月から幼稚園に入園する子どもがいます。 水筒についてですが、量はどのくらい入るものがいいのでしょうか?(幼稚園から指定はありません。昼ごはんの時には幼稚園からお茶がもらえるそうです。) また水筒カバーは必要でしょうか? 目印がわりとか破損防止?みたいに必要…
常温のお茶が好きなんですが、 例えば、家でお湯を沸かして麦茶を煮出したら、そのまま常温で置いておくのは、衛生的には良くないですか??
いつも大変お世話になっております。 息子がお茶が嫌いなようです。コップ飲みがまだ上手く出来なくてスプーンで飲ませてますが、ぶーっと出してしまいます。家では鶴瓶さんの麦茶を使っていまして、ベビー麦茶に変えてみたのですがダメでした。牛乳や経口補水液、汁物は飲むの…
通園リュックについて質問です! 今まで手提げカバンを持って行ってたのですが、4月からの園はリュックを持ってくるよう言われました🙌 自分で荷物をつめたり出したりするので大きめを、、と言われました。ちなみに私服の園です。園までは徒歩5分ほどなので徒歩か自転車で行きます…
1週間前から、服着るのイヤ 食事中のエプロンもイヤ ご飯も食べたくない おむつ換えも全力拒否 イヤイヤ期に入ったのかなと思ったら 一昨日から高熱でした。 体調が悪かったのかな😭 昨日全く食欲がなく、1日を通して食べたのが おにぎりと野菜ジュレとリンゴジュースとお茶 …
麦茶について 一週間ほど前から離乳食をはじめました。 ですが、お茶デビューはまだしてません。 お茶を薄めて〜とか、作った当日のものしかあげたらダメとか冷凍ならOKとか色々書いてあって、わたしが深く考えすぎなのか全く訳分からなくなってしまい、あげれずのままです😂😂 …
昨日の朝に買った飲みかけたお茶のペットボトル2時間後に帰ってきて冷蔵庫に入れました。 夜に持ってきて常温で置いてるのですが飲めますかね😰
しらすのストックがきれていて あとでやろうと買ってあったしらすを 旦那は塩抜きとか何もやり方をしらないので そのまま大さじ1程度あげてしまいました。 私もそばにいればよかったんですが 体調悪く寝ていたので事後報告で… 調べたら死亡例があると書いてあって 怖くなってし…
こんにちは。 東京 お茶の水周辺で出産院を探しています。 ・浜田病院 ・三楽病院 ・東京医科歯科大学 辺りか他でもおすすめの産院あれば教えてください。 診察の雰囲気や女医さん助産師さんの雰囲気 入院時のお部屋(大部屋、個室)の清潔さ・揃っているもの 健診中の金額と出…
生後5ヶ月の子を育ててます! そろそろ離乳食を始めなければ〜と 思いながらも やはり2人目となると ゆっくり〜もうちょっといいかなぁ〜と 思ってるこの頃です笑 いまストローマグでのお茶飲みの 練習をしてます。 一応 毎回飲む前にお茶を作り 煮沸してるのですが みなさんい…
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…
ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…