「おかゆ」に関する質問 (192ページ目)






離乳食初期です!おかゆ、にんじん、ほうれん草、さつまいも食べられたのですがそろそろ豆腐を試しても良い時期でしょうか??子どもは嫌がらずスプーンを口に運ぶとあーんとしてくれるようになりました!
- おかゆ
- さつまいも
- ほうれん草
- スプーン
- 離乳食初期
- ゆうき
- 1


生後7ヶ月の一回の離乳食量について質問です。生後5ヶ月から離乳食を始め、今1日2回食です。一回の離乳食の量が、おかゆ40g、野菜類30g、タンパク質5g、麦茶適量なのですが、こんなもので良いでしょうか?
- おかゆ
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- 野菜
- おしゅし🍣
- 1


離乳食、じゃがいもやさつまいもはエネルギー源となっていますが、その時はお粥はあげてませんか?🧐 いつも、お粥と野菜とタンパク質であげてたのですが、その場合は、じゃがいもをおかゆの代わりに使う感じですか? エネルギーチェックの段階です😊
- おかゆ
- 離乳食
- さつまいも
- じゃがいも
- 野菜
- はじめてママリ🔰
- 2








離乳食に必要な調理器具って何ですか?? ブレンダーを買おうと思ってるのですが、あと何を買えばいいのかわかりません😣 おかゆカップは便利そうなので買おうと思っています!
- おかゆ
- 離乳食
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後6ヶ月、離乳食の時間どれくらいかかりますか? 今膝の上であげてるんですが、途中からその状態が嫌みたいでおろせー!ってなります😂 でもだいたい全部食べます😂 今30分かかるのでそりゃ座ってられないよなーと思うんですが、うちが時間かかりすぎですかね? おかゆ30g+タン…
- おかゆ
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 野菜
- タンパク
- はじめてのママリ🔰
- 3






結婚記念日や、大人の誕生日のとき、 子供が風邪を引いた場合、 ごはんはケーキでのお祝いどうしますか? 子供は別におかゆや果物などにして、 大人だけでお祝いしますか? それとも、日をずらして子供も元気なときにお祝いしますか?
- おかゆ
- 誕生日
- ケーキ
- お祝い
- はじめてじゃないママリ〄
- 1

子供が風邪のとき、お寿司(生物じゃなく、えびや卵など)って あまり良くないでしょうか? 私自身、体調不良のときなど、酢飯がさっぱりして食べやすいのと、今日は結婚記念日なのですが子供がRSで外食キャンセルになったので、スシロー でもテイクアウトして、子供も食べられ…
- おかゆ
- 体調不良
- 寿司
- 外食
- スシロー
- はじめてじゃないママリ〄
- 3
関連するキーワード
「おかゆ」に関連するキーワード