※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
産婦人科・小児科

高熱が続き、病院に行くタイミングを悩んでいます。かかりつけ医には3日以上続く場合再度受診を言われていますが、今日受診した先生には所見がないと言われました。明日かかりつけ医に行くべきか、1日様子を見るか悩んでいます。

高熱続く時の再度病院に行くタイミングの目安を教えてください。
12/18(日)14:00ごろから発熱
同日23:30熱性痙攣→夜間救急受診

12/19(月)かかりつけ医受診。インフル、コロナの検査せず。3日以上続くようなら再度受信をと言われる。38.0〜39.5を行ったり来たり。
機嫌は悪くなく、食事(おかゆ)、水分摂れてる。

12/20(火)朝40.2℃。高熱が続いてるせいかぐずる時間がほとんどになり、寝たり起きたりの繰り返し。38.0〜40.2。

12/21(水)上の姉が発熱したため、2人で小児科受診(かかりつけ医が休診日のため、発熱外来してる小児科へ)、検査はどちらも陰性。39.0台の熱。

現在も熱は下がらずです。
突発を疑ってたんですが、今日受診した先生には口の中に見ればだいたい確定なんだけど、全く所見がないと言われました。
元々、かかりつけ医には3日以上熱が続くようなら再度受診をと言われてますが、今日急遽別の病院を受診したため、明日かかりつけ医に行くべきか、もう1日様子見てから行くべきか悩んでます😣💦

長々とすみません!皆さんならどうされますか?

コメント

ママリ

4日目くらいになると血液検査して原因探った方が良いと聞いたので、してないようならしてもらいに行きます!

  • あお

    あお

    まだしてないです!
    連日行ってもおかしくないですよね?💦

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ

    おかしくないですよ!
    何かあれば早めに対処してあげたいですし😖
    うちは血液検査してそのまま入院ってことあったので💦

    • 12月21日
  • あお

    あお

    そうなんです。可哀想で😭
    検査してそのまま入院ですか💦大変でしたね😣
    明日の朝下がってなければ受診しようと思います!
    ありがとうございます🙏✨

    • 12月21日