「おかゆ」に関する質問 (137ページ目)


離乳食を始めて1ヶ月経ちます。 おかゆや人参、かぼちゃ、ほうれん草は好きなのかパクパク食べてくれます。 しらす、豆腐などのタンパク質はウエッみたいな顔をされて嫌がります… 本やアプリを参考にメニューを考えていますが このまま続けていってもいいのでしょうか? 何かア…
- おかゆ
- 離乳食
- アプリ
- かぼちゃ
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 1











閲覧注意です💦 このようなうんちはふつうですか?ちなみに離乳食はもう始まっていて、今日食べたものはおかゆ6さじ、ほうれん草2さじ、ブロッコリー1さじ、いちご1さじ、豆腐8gです😭
- おかゆ
- 離乳食
- うんち
- ブロッコリー
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 4


8ヶ月の大食いだった息子が 急におかゆを食べてくれなくなりました🥲 BFも手作りとダメです🥹 おかずは食べれます😢 時がくれば良いまだ食べてくれるんですかね😭
- おかゆ
- 息子
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 1


卵黄を初めて食べさせるのですが おかゆやスープと一緒が主流、とネットで調べました。 しかし今のストックは、うどんやパンがありそれを使いたいなと思いますが大丈夫でしょうか? うどんやパンでアレルギーは無さそうで、よく食べてくれます。
- おかゆ
- 夫
- うどん
- パン
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 3



離乳食って食べるならどれだけでもあげていいのですか? 人によっては1週間以降おかゆと野菜1種類の人がいたりおかゆと2種類あげてる人がいたり量もまちまちでんかりません🥲
- おかゆ
- 離乳食
- 野菜
- はじめてのママ🔰
- 1

アレルギーについでです。卵黄と粉ミルクのどちらが怪しいと思いますか? 生後7ヶ月で離乳食中期に入ったところです。 昨日、朝10時ごろに卵黄をおかゆに混ぜてあげました。 この時卵黄を冷凍庫から出し、熱々のおかゆに混ぜてそのままあげてしまいました。4口ほど食べた後にレ…
- おかゆ
- 母乳
- 生後2ヶ月
- 生後7ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 4









関連するキーワード
「おかゆ」に関連するキーワード