※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食初期の苦手な野菜についての相談です。苦手なブロッコリーを食べさせる方法を知りたいそうです。

離乳食初期の苦手な野菜について💦

今週から、10倍粥+お野菜小さじ1になりました。
うちの子はブロッコリーが苦手なようで、大好きなおかゆに入れてもんー😔みたいな顔して渋々食べてたのですが途中で要らないと口を閉ざしてしまいました💦

苦手でもとりあえずアレルギーチェックが出来れば、の気持ちで食べさせてるのですが、やはり少しは慣れて欲しい気持ちもあり…😂

こういう時、どうしてますか??
味をつけるのにもまだ早いし…💦 食べない時は食べない!と割り切った方がいいんですかね😂笑

何かいい方法ありましたら教えて下さると嬉しいです!

コメント

ミラクル

食べないときは諦めて、そこに労力使わないようにしてます。(笑)

  • ままり

    ままり


    やっぱり食べないものは食べないですよね😂
    諦めも大事、ですね!😂

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

そのうち食べるようになるのでまぁいいかと思っていいと思います☺️
大きくなってからの方が好き嫌いはっきりしますよ👍
ちなみに長女はカボチャ食べれなかったのですが年長さんあたりから食べれるようになり好き嫌いなくなりました💡

  • ままり

    ままり


    そのうち食べることを願います😂
    段々味覚も変化していきますもんね!気楽に考えていこうと思います💦
    娘さん、好き嫌い無くなったのえらいですね〜!😳

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が好き嫌いないので何でも与えていたら好き嫌いせずに食べてくれるようになりました☺️

    味がないお野菜なんて大人でも苦いですからね(笑)
    赤ちゃんは尚更だと思いますので1口食べればいいやでいいと思います☺️

    • 10月11日