女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後3週間目の完全母乳しているママです😊 ずっと我慢してたお酒が飲みたくて仕方ありません。。。 前まではかなりの大酒で、さすがにそれはもうする気はないのですが笑 一杯くらいは…と思ってしまいます。 まだ産まれたばかりなのに、こんなこと言って!と言う方もいるかと思う…
母乳の出が悪い方で母子同室で完全母乳の産院で出産した方いますか? 一人目の時切迫だった為おっぱいの刺激一切禁止のまま出産しました。おっぱいケア全くしてなかった上にともと短めの乳首で産後ガチガチの硬い乳首…うまく授乳出来ず切れて血が出て授乳か辛すぎました。当時の…
完全母乳で元から離乳食の食べはあまり良くないのですが、3回食はじめて2ヶ月は経っています(^^) 最近、スプーンであまり食べてくれなく、つかみ食べさせようとすると最初は食べるけど途中からぐちゃぐちゃに...😂😂 どのようにすれば食べてくれるでしょうか? いま悩みの1つです🤔🤔
まもなく生後1ヶ月をむかえる!というのを目前に、急におっぱいが吸えなくなりました。 それまでは退院してから完全母乳だったのですが、3日前から急に最初の乳首を口に含むのが下手になったというか、吸啜ができなくなったので、ミルクをあげたり搾乳しまおっぱいを哺乳瓶であげ…
現在2ヶ月26日の男の子についてなのですが、ちょっと太りすぎではと心配になっています。 現在1日の授乳は8〜9回(2時間〜3時間おき) 1回の授乳は両乳で10〜15分です。 いつも寝始める時間が11〜12時半なのでその時だけ11時以降にミルク100mlを足して寝かせています (すぐ寝…
どうしたのか、夜中添い乳でも1時間半ごとに起きます💦2か月ごろは3時間ぐらい寝てくれてたのがだんだん寝なくなりました😂 完全母乳なんですが、夜寝る前にミルク飲ませようとしたんですが完全拒否で断念しました。旦那は最近夜遅いので飲ませてもらうことができずまたの時に試…
初めて質問します! 生後2ヵ月の女の子を育てるママです! 授乳時間についてお聞きします。 完全母乳で育てています。 今までは1回の授乳で片乳5~8分ずつくらい、両乳で計15分弱飲んでいたのですが、昨日あたりから、片乳3分、両乳計6分ほどで、舌をべーっとだしたり、泣いて嫌…
予定日より約1ヶ月早く子供が生まれた方、今は子供の身長、体重はいくつくらいですか? またミルク、完全母乳、混合、どれですか?!
ここに来て、おっぱいのシコリが痛い。 つまってるのか?2ヶ月から完全母乳で いままで、こんなに痛くなったことなくて、、 我慢できる程度ですが、、心配で💦 明日日曜だし、何かいい方法知ってる方いますか? とりあえず、ひたすら吸ってもらって、そのあと絞ってますが、シコリ…
一歳一ヶ月の娘を4月から保育園に預けます。 完全母乳で育てた我が子はオッパイ大好きです。 まだ断乳(卒乳)させていませんが、同じような月齢で預ける方はどうしてますか!? 保育士さんいらっしゃったら、保育士さんはどう思うのかも聞きたいです(*^^*)
久しぶりに会った友達に、産後のお腹を見られまだ後一人いるんじゃない!?と真面目に驚かれました。。。 そう言われてみれば産後よりは落ち着きましたが普通に出てます。笑笑 妊婦さんみたいにぽこっと🤰 まぁ可能性もなくはないですが完全母乳で生理も再開してないですし、たく…
乾燥がひどくて、病院でステロイドの薬とワセリン系の薬をもらい塗っているのですが 顔は綺麗になるのに体のポツポツは消えないんです。特にお腹と背中がひどくて、手足にも乾燥でポツポツカサカサ、ステロイド塗ってもなおらないってことはただの乾燥ではないのでしょうか? 子…
ランチでお店の外並んでたらセレブっぽいおばさん2人組に話しかけられて、何ヶ月?今もおっぱいやってるの?って聞かれたから、離乳食とミルクですって言ったら、あら母乳出なかったの?って残念そうな顔で言われた。 思い出さないようにしてた気持ちが溢れてきてしまった😭 ずっ…
出産して1ヶ月経ちました。 完全母乳で子どもを育ててますが、 母乳過多で困ってます。 乳腺炎になり母乳外来に行くと、 食べ過ぎだから控える様に言われました…。 需要と供給があってないと💧 母乳の事を考えて食事内容は気を付けて 和食で野菜中心にしてました。 食べる量とし…
今日、西松屋でアイクレオの液体ミルクを初めて買ったんですが、うちの娘はミルクを拒否しています。完全母乳で育てているのですが、4月に保育園行く為ミルクの練習しています。 液体ミルクでうちの子飲んだって言う方いらっしゃいますか?
乳首を噛まれるため 完全母乳からミルクへ移行しようと思ってます 朝昼は遊び飲み等で噛みますが 夜は眠いのか噛まれないので 夜、夜中 朝一は母乳です 昼前 夕方を搾乳したものをあげてます どこの授乳分からミルクに変えたらいいのか悩んでます
子宮が痛いのと少量の出血が何日か続いた日があったので心配になり1週間前に産婦人科にいき 子宮頸がんの検査をしました…😔 子宮は問題ないと言われましたがガンの検査もして 4日に検査結果がでます。 子宮頸がん検査をした次の日からまた出血が続いて1週間たった今でも出血して…
帝王切開で子供を生まれた方に質問です! 出産したあと、完全母乳で育てられた方いますか? あたしも完全母乳で育てたいのですがお腹の痛みに耐えながらなのが心配で心配で、、、
夜分遅くにすいません。 今完全母乳で育てていますが 風邪をひいたみたいで 内科にかかりたいと思います。 熱はなく咳と鼻水と喉痛です。 こういう場合は 産院で受診したほうがいいのでしょうか? ちなみに産院は南相馬市の 西潤マタニティクリニックです。
もぉ完全母乳で育てるのがしんどいです 今までずっと完全母乳で育ててきました もぉすぐ7ヶ月になるのに夜全然寝ないし 授乳時間も2時間、3時間とかでしんどいです 寝る時間も全然ないし、休む時間もない。 泣きだしたらすぐおっぱいをあげてしまうのがいけないのかもしれないけ…
4ヶ月半の娘の体重のことです。 3164gで産まれて生後2日目から完全母乳です。 退院して1週間後ぐらいに哺乳瓶でミルクを飲ませてみましたが、飲んでくれず、それからずっと拒否です。ちょこちょこ試してみるのですが、飲んでくれません。ちなみに搾乳した母乳でもだめです。 も…
どうすればよいのでしょうか? 不安で不安で心が折れそうです…。 4月から保育園に入園することが決まったため、3ヶ月の子の哺乳瓶練習をしています。 完全母乳でずっとおっぱいでした。 今、約20日間くらい毎日3回、お腹が空く授乳の前に哺乳瓶をくわえさせて練習しています。 …
断乳しようと思います! 11ヶ月が卒乳は早いでしょうか??今まで完全母乳で育てています。 すごく悩んでいますが、自分の体調のこと、4月からの仕事復帰に向けて断乳しようと考えてます。 断乳はどのようにしていけばいいでしょうか??先輩ママ達に教えていただきたいです!よろし…
こんにちは♪ 子供が完全母乳で次の4月1日から保育園入園が決まり1ヶ月前から哺乳瓶でミルクを始めてるんですが中々飲みません😭❣️スパウトを使って飲み物を上げても全然ダメでどうしたら飲んでくれるのか毎日試行錯誤してます。。。皆さん何かいいアドバイスがあれば是非教えて…
アドバイスいただきたく投稿させてもらいます… 現在3か月の息子がおしゃぶり、哺乳瓶がダメで 完全母乳育児をしています。 まだ保育園に出す予定ではなかったんですが 主人の自営業が人手不足ではやく仕事に戻らないと厳しい状況になってしまい、 保育園探しを始めて早めに通わ…
完全母乳で育児しております。 が、実家に預ける事があり、 一応粉ミルク(アイクレオ) を渡し、預けておりました。 親の都合ではありますが、 どうしても預けなければならない時があり、 1週間に一度程、1日で1回粉ミルクを与えています。 しかし、粉ミルクを与えると決まっ…
胸が張るので朝洗面台で絞っていたところ、母乳に少しピンク色になった血が混ざります。 普段は夜は完全母乳、日中は主人が見てくれてる時だけ2.3回ミルクを挟み、あとはちょこちょこ母乳を飲ませてます。 普段は左乳の方をよく吸ってくれるのですが、昨晩から珍しく母乳を嫌がり…
完全母乳で育ててます 歯が生え始め 乳首を噛み引っ張られ血が出ました どこかでアドバイスもらえないかと 助産院へ行ったところ 古い母乳が残っとる おいしくなくてかんだりするんかも ってことでマッサージをしてもらい これでおいしいのが出るはずやから噛まれる頻度も 少なく…
主人と生後2ヶ月の娘と3人暮らしをしています!現在は、主人のみが働いています。今のところ完全母乳で育てているので、卒乳するまでは、保育園に預けたくないなと思っています。なので、娘を保育園に預けるまでは、主人の収入のみでの生活となります。家賃(共益費などすべて込み…
4月から6ヶ月の娘が保育園に通うのですがずっと完全母乳だっためミルクを全く飲んでくれません 保育園で使ってるミルクを試しに使ってみてくださいって言われたのですがどうしたら飲んでくれるようになるのでしょうか?
「完全母乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…