








新生児の時から便秘気味ではあったのですが、いつも3日、4日で出るのですがもう5日出ていません! もちろん、マッサージやバウンサーに座らせるなどしています。 3日目と4日目の夜に綿棒も刺しましたがダメです。 月曜日までに出なかったら病院に行こうとは思っているのです…
- 寝返り
- 病院
- マッサージ
- バウンサー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

暑くなってきて、今まで夏室内はユニクロの肌着だけで過ごしてたんですが (まだ寝返りもしなかった時期です) 今伝い歩きやハイハイをするようになり ユニクロのボディースーツだけだと膝が痛そう?な気がして やばりレギンス?を履かせる格好になるんでしょうか?
- 寝返り
- ユニクロ
- 肌着
- レギンス
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2

男の子ママさん助けてください!生後5ヶ月です。服装迷子です。とくにロンパースをきたときの足元!どこのお店で買っていますか? (今日の今日までユニクロのコンビ肌着+カバーオールでした) ロンパースの下はレギンス、レッグウォーマーと聞いたので、バースデイで買ってみた…
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- ユニクロ
- 服装
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月の娘がよく仰向けにしていると反り返ります、、 後ろが気になるのか首でブリッジする感じで反り返り お風呂で床に寝かせて洗っているときも反り返ります💦 3ヶ月くらいからあり一時しなかったのに最近またよくします、 基本寝返りをしてうつ伏せになって遊んでいます。…
- 寝返り
- お風呂
- 生後5ヶ月
- うつ伏せ
- 反り返り
- はじめてのママり🔰
- 3



4ヶ月になる娘です。 最近寝ながら寝返りをするんですが窒息など心配です😔 なにか良い対策ありますか? 主人と私は別の敷布団で寝ていて娘はベビー布団で寝ていて、ベビー布団を挟んで寝ています!
- 寝返り
- ベビー布団
- 窒息
- 主人
- 初マタママリ
- 1


生後7ヶ月になるのにうつ伏せで足が浮きます。 足をクロスさせて浮くことが増えてきました😭 まだ寝返り片方しかできないし心配です。 進みたい〜と足をバタバタしますが足がついてないので進みません。 同じ赤ちゃんいますか? ズリバイやハイハイのための練習があれば教えてい…
- 寝返り
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- ハイハイ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 7




現在娘が4ヶ月と3週間なのですが、離乳食を始める目安とされている、 ・首すわり・寝返り・支えありで座れる・食べ物に興味を示す・大人が食べているとよだれを垂らす・おもちゃを持って口に運ぶ・スプーンを押し出さない など、調べて出てくるようなことはクリアしています。 GW…
- 寝返り
- 離乳食
- おもちゃ
- 食べ物
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝返り期のお子様がいる家庭、ベビースペースはどのようになってますか?プレイマットはあるのですが、その上に敷くマットの購入を悩んでおります。 保育園で使えるようなお昼寝布団とラウンドマットどちらがおすすめでしょうか?🥺
- 寝返り
- 保育園
- お昼寝
- プレイマット
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月(完ミ)のママに質問です! うちの子は今こんな感じ↓なんですがみなさんのお子さんは5ヶ月の時どんな感じでしたか? ①最近夜中(大体0〜1時頃)に覚醒してまた眠りにつくまで1〜1.5時間ほどかかる なぜか機嫌は良く泣かずに笑ったり喋ったりしています😅眠くなっ…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- 生後5ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 4

寝かしつけ 急に時間がかかる 寝返り 夜の寝かしつけは添い寝おしゃぶりでやっているのですが コロコロできるようになり??寝かしつけに1時間くらいかかります🤣🤣 抱っこで寝かすと背中スイッチがある為、できたら布団に下ろした状態で寝かしつけたいです🤣🤣 ひたすら寝るのを…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 布団
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 0

関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード