女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2人目の息子が生後1歳半年なのですが、3人目について話し合いをして、大体皆さんは何歳差で妊活しているのか気になりました💭 上のお子さんみなさんは何歳差で妊活始めましたか?
仕事と二人目の妊活について悩んでいます。 第一子の育休から復帰したのが 子供が1歳半の時だったのですが それから仕事と育児と家事の両立に 慣れないながらも頑張っていたら なかなか二人目を作るタイミングがなく 過ぎていってしまいました。 そろそろ二人目本格的に考えなき…
保育園の入園説明会に行ったのですか、 個人懇談中に息子が落ち着きなくて他の子を ふざけて軽く押してしまったり(転んだりはしてません) ピアノの下に入ったり、他の懇談中のお母さんの所に 行ったりやりたい放題で、その度に謝り倒して疲れました… 懇談してくれてた先生もちょ…
来年3歳と1歳半で保育園入れて働こう かと思ってるのですが旦那が来年 昇進試験受かったらワンオペ確実です🥲 この状況なら働きますか?💦 ちなみに今のままだと貯金があまり 出来ていないためです💦 途中入園もありますが、上の子幼稚園 入れたらできるだけ転園させたくない ので😓
2歳の歯科検診に行ってきました。 周りにいた子がペラペラ上手に喋ってて、息子は喋るの遅いと思ってましたがこんなにも差があるのかと改めてその差を実感しました、、😂 1歳9ヶ月のときにやった1歳半検診のときより言葉は増えたかと聞かれ、単語15〜20ぐらいにはなりましたと答…
今月の半ばに1日だけ保育園でお弁当持参のイベントがあります! 息子にとって初めてのお弁当です😳 もちろん私も子供のお弁当は初めてで何を入れようか考え中です🌟 1歳半頃のお弁当はどのような具材を入れたらいいでしょうか!アイディアを下さい💓 ちなみにブロッコリーきゅうりな…
1歳半検診ってどのくらいの時間かかりますか?
1歳半の娘がどんぐりを食べてしまいました。 口で砕いてたのできづいてすぐかき出しましたが…一応小児科にも連絡して確認をとりましたが心配で落ち着きません。 同じような経験ある方いらっしゃいますか?
1歳半の子が飛行機で暇つぶしするのに オススメのおもちゃとかありますかー?
出産に伴って一時保育を利用しようか迷っています。 というのもコロナもあって我が子はほとんど 外に出ていません… 出ても月に2度ほどお出かけか家の近所のお散歩くらい… 怖くてあまり外の物に触れさせてきませんでした。 そのおかげもあってか生まれてこの方熱を出したこともな…
トミカやプラレールって何歳くらいから遊べますか? ママリで調べてると、プラレールは1歳半から2歳くらいにならないと難しいですかね? 旦那がプラレールで昔遊んでたみたいで、この前アカチャンホンポに行くとトミカやプラレールがあって、見てると俺が欲しくなってきたとか…
熊本市の1歳半検診について。 娘は今1歳5ヶ月でまだ歩きません😭 たっちもしません。 来月1歳半検診がありますが 歩行でひっかかりそうです。 熊本市の方で歩行でひっかかったことある方いらっしゃいますか? 歩行で指摘された場合大きい病院で検査等あるのでしょうか? ちな…
お刺身って何歳何ヵ月ぐらいから食べさせ始めましたか? ネットで調べたら1歳半くらいからアレルギーに気を付ければ食べさせても大丈夫と買いてあってビックリしました!知らなかった… みなさんはいつ頃食べさせ始めましたか?
イヤイヤ期っていつ落ち着いてくれるんでしょうか。 3歳2ヶ月の息子ですが、1歳半くらいからずっとイヤイヤ期です。3歳になって自己主張もパワーアップして更に言うことを聞いてくれなくなってきました。 保育園の周りのお友達は聞き分けがつくようになってきてるように見えるの…
1歳半が食後すぐ食べたものを吐き戻しました。いつもと同じ物をだいたい同じ量、ただほんの少しペースが早かったかな?ってくらいの朝ご飯でした💨 食後すぐゴロゴロ仰向けで転がってたらえづきだして立ってドバーっと吐いた感じです。(食後転がるのも普段からよくしてます) 1度…
後陣痛で目が覚めてしまったので、出産報告を記録させて下さい。長くなります😅 38週5日、3月3日3時9分に2798グラムの元気な男の子を出産しました! 2日の午前中に38週の妊婦健診を受ける。子宮口はまだ開いてないが、頭がかなり下がっているので、いつ陣痛きてもおかしくないと言…
みなさんの旦那さまはどうですか? 現在育休中で、1歳半になる息子が一人います。 主人は仕事から帰るのが大体21時過ぎなので息子は先に寝ています。 21時過ぎに帰宅しそれから夕飯を食べるのですが…。 ダラダラと録画したバラエティ番組を見ながら食べ、食べた食器は放置、その…
遊び食べ、食べムラ ある程度ほうっておいていいやって思うのは私だけですか? 1歳半の娘が最近ご飯の進みが良くない時があります😅1歳半健診で、30分以内に完食できてるか?という質問もあったのでそれくらいにおさめなければいけないのかとも思いますし、その時間に食べきれない…
1歳半前後の子で 毎日お家で何して遊んでますか?😣
息子が昨日で1歳になりました!☺️ が、まだ歯が1本も生えていません😱 9ヶ月検診のときに、1歳になっても生えなかったら歯科医予約して言ってみてと言われました。 1歳児健診の時にもう一度確認してみようと思ったのですが、どうやら私の住んでいるところは1歳児健診はなく、1歳…
もうすぐ1歳8ヶ月になる男の子です!👦🏻 言葉がゆっくりめな子、どのくらいで言葉でましたか?? 保育園には行ってなくて主人が仕事でいない間は毎日私と2人きりです! 意味のある言葉はまだ出ておらず、自分の要求の時にマンマンマンと言って手でおいでおいでってしたり、私の…
折れ線型自閉症について詳しい方いらっしゃいますか? 最近の息子の行動が折れ線型自閉症の傾向なのか、ただ気分やブームでやらないだけなのか分からず不安になっています。 心配なこと。 以前はゴミ捨てが出来たのですが、最近やらなくなりました。 以前は積み木もすんなり5つ…
1歳半の息子がいわゆる育てにくい子だと思います。 生まれた頃からよく泣き、新生児の頃もずっと泣いて寝ない、その後もよく泣きます。 1歳をすぎた頃から癇癪も酷くなり、手に負えない毎日です。イヤイヤ期の感じではなく、とにかく癇癪を起こして発狂して止まりません。家でも…
来月で3歳になる息子ですが、言葉が遅いです。 1歳半検診から半年ごとに保健師さんに相談させてもらってますが、いつも様子見と言われます。 公園などへ行くと、同じ歳ぐらいの子がお母さんと普通に会話しているのを見るたびに落ち込みます。 息子は身体が大きい方なので、もしか…
1歳半の娘が、家の鍵、財布、母子手帳や大事なものばかり鞄からいつの間にか出していたずらします。特に鍵は出かける際閉めていると持ちたがって離しません。なくされそうだけど泣き叫ばれるのが嫌でヒヤヒヤしながら持たせたりしています、、高い位置にも置いたりしますが手が…
生後3ヶ月 服サイズ 女の子 これから暖かくなるにつれて春用に服を買おうと 考えています。 いろんな意見を見ていると、70はすぐサイズアウト するから80を買った方がよいとの意見もチラホラあり 実際の所どうなんでしょうか? ちなみに今の冬物セール時期、来年の冬に着れる …
《子供乗せ自転車について 当てはまるものにいいね♡を頂ければ幸いです☺️》 いつもお世話になっております。 子供乗せ自転車について、皆様にお聞きします。 私の娘は怖がりな為、1歳半頃からやっと自転車(前乗せ)に乗り始めました。 ですが、アウターを着るとシートベルトが既…
1歳で少し早め?のトイトレ成功した方 経験談教えてください! 娘がもう「ちっち」とトイレに行きたがるようになって、1歳半ごろから保育園でも何度か成功してるようなのでお家でもゆる〜くトイトレ始めようと思います! 息子のトイトレはなかなか💩の時は隠れてしたいので言…
1歳半くらいになると何が出来ますか?? どんな言葉が話せる?? どんな行動ができる? 教えてください!!
1歳半の息子がいます。 まだ指差し発語なしで言葉の理解もまだあんまりです。 1歳半すぎてから指差しや言葉の理解が伸びた方いらっしゃいますか??
「1歳半」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…