
コメント

ポンちゃんママ
初めての歯科検診はいつごろの地域でしょうか?
うちは1歳が初めての地域で、生えてない子もたまーにいるよ~!って言われました!

m𓈒𑁍
一度電話で検診した場所に
電話で確認していいと思います☺
1歳検診は任意で希望する人のみ
有料でできたと思います🤔
-
mayuna
任意で1歳児健診できるんですね!知りませんでした!😳
しばらく様子みて全然生えてこなかったら電話してみます!!
ありがとうございます☺️- 3月3日

2児まま
娘も生え始めたのが1歳過ぎてからでした😂
生え始めたらあっという間にどんどん生えてきました!
もう少し様子見でもいいかなとは思います🤔
-
mayuna
そうなんですね!
母に聞いたら私も1歳すぎてからだったみたいです💦
もう少し様子見て見ます!!
ありがとうございます☺️- 3月3日

ママリ
息子も1歳の時点ではまだ生えてませんでした!
1歳検診の時に1歳で生えない子もいるけど、そういう子も1歳3ヶ月頃には生えてくるから1歳3ヶ月になって1本も生えなかった時は歯医者に行くよう言われました😊
息子は1歳1ヶ月でようやく1本目が出てきました😂
-
mayuna
そうなんですね!
ゆっくりな子もいるんですね!!
じゃあ1歳3ヶ月くらいまで様子見て見ます☺️
ありがとうございます❣️- 3月3日
mayuna
え、全然知りません💦
それは何を見たらわかりますか??
mayuna
調べたらそれも1歳半でした💦
一歳半検診のときに区役所で歯科検診もするそうです💦
ポンちゃんママ
私は岩手県盛岡市なんですが、赤ちゃん手帳?みたいなのを出生届出した時に貰えて、その中に必ず受けなければいけない検診票と予防接種票、歯科検診票が入ってるんです。歯科検診票は1歳~でした。うちは上4本、下2本生えてる時点で受けたんですが、稀に全く生えてきてないお子さんもいるとその時歯科医より聞きました☺️
mayuna
そうなんですね!
私は宮城県仙台市なんですが、1歳半検診の問診票が1歳半くらいの時に送られてきて、それを持っていくらしいです💦
その時に歯科検診も一緒にするみたいです💦
生えてこないこともあるんですね!
でも流石に1歳半になればはえてきてますかね??💦
そうだといいんですが😭
ポンちゃんママ
…であれば、1歳半まで様子見でいいと思います!
歯生えるの遅いほうが虫歯にもならないし、ケアも特段必要ないでしょうし、個人的には羨ましいです❣️
mayuna
確かにそれは周りからよく言われます!笑
歯磨きしなくていいなんて最高じゃん!って笑
私としては生えてこない方が心配ですが😱
焦らず様子見て見ます!
ありがとうございます☺️