「慣らし保育」に関する質問 (98ページ目)





明日から保育園スタート(1歳児)します。 昨日の入園式で同じクラスになる子たちの大人しさ(お利口)にびっくりして、うちの子大丈夫かな?と心配しています。 まだ、ご飯食べるときは手掴みだし コップ飲みもマスターできていない 子供用の補助なし椅子にじっと座れない おも…
- 慣らし保育
- おもちゃ
- 保育園
- 入園式
- 1歳児
- はじめてのママリ🔰
- 2







子供を保育園に預けてて、保育園の昼食は給食の方へ質問です。 子供が苦手なメニューがあるときって連絡帳に一言書いたりしますか?? ちなみに慣らし保育中です!
- 慣らし保育
- 保育園
- 給食
- はじめてのママリ🔰
- 9







生後7ヶ月の赤ちゃんのことです。 夜は大体19時〜20時くらいに寝ますが、その後、だいたい朝まで2時間〜3時間おきくらいで起きてきます。 起きたら寝返り打って泣いたて(寝返り返りはできます)、胸トントンしても、おむつ変えても抱っこしてもおっぱい咥えるまでは唸ったり泣い…
- 慣らし保育
- 離乳食
- 育休
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2





人見知りの子の慣らし保育、心配してた割に意外と平気そうだったって方いませんか?🤣 今までは支援センター行っても先生や他の子が近くにいると固まるし、すぐママ!ママ!なので保育園もすごく心配してました。 でも実際は1時間泣いてたけど、散歩行けばご機嫌に先生とお話しし…
- 慣らし保育
- 保育園
- 給食
- 先生
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 1




