

はじめてのママリ🔰
陶器です。
入園前の見学時に曖昧ですが、落としたら割れるからしっかり持たないとダメだって事を理解してもらう為にも陶器にしてるとか言うてた気がします。

すんちむ
はじめまして!保育士をして今は育休中です!以前私が勤めていた保育園では陶器を使っていました。プラスチックにあったかいものを入れると有害物質が溶けてしまったり、するようです。
なので子どもたちにはお皿を大切に扱わないと割れて怪我をしてしまうという事を常に伝えていました。そのおかげで配膳の時には慎重にお皿を返却したり、お皿を乱暴に扱う子どもはいなかったです。また保護者の方からも自宅でお皿を投げなくなったなどのお声もいただきました。
もし不安であれば保育士に聞けばなんでも答えてくれると思います!私も保育士をやっていなかったら、不安で仕方ないと思います🥲

はじめてのママリ🔰
陶器です!適当に扱うと割れることもある、というのを教えるためもあります🙆♀️
コメント