女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来週から保育園の慣らし保育が始まります。 2歳までは私服です。 そこで今の時期の服装なんですが、保育園に通われてる方はどんな服を着せてますか? 朝晩寒いからトレーナー? それとも長袖ロンT?? よろしくお願いします。
保育園、どのくらいで慣れましたか?寂しがったりする様子もなくなるようになるものですか? 1歳10ヶ月男児、今月から慣らし保育。泣くことは無いけど、ガマンして頑張って園に行ってる様子で。 帰り道で抱っこを要求してみたり(今までほぼ無かった)、おっぱいをなかなか離して…
慣らし保育が始まってから、夜泣きがひどい… どこのご家庭もそうなのでしょうか? 来週から仕事復帰、、、不安です
引っ越しについてお聞きします。 働いていて、土日で引っ越しして、 子供の保育園、幼稚園が変わる場合、 また慣らし保育があると思うのですが、 初め3日は11時まで。 次の3日はお昼食べるまで。 次の3日はお昼寝後まで。 と決まっているみたいなので、 主人と義母(別居)と協力…
息子の靴についてです!! 来週から急遽慣らし保育が始まることになり、 今週末に全て揃えることになりました💦 そこで、靴も持ってきてくださいと言われたのですが、 どんなものが良いでしょう?💦 なるべく柔らかい靴がいいなと思ってるのですが、何かオススメはありますか? 今…
10月から息子が保育園に入りました。 最初の1週間は私のことなど気にせず、 自分から保育園に行く!と言ったり、自分で教師へ走って入って行ったりしていました。 慣らし保育が終わるかな〜とゆう頃から 保育に行きたくないと、夜寝る前に言ったことがありました。 その日から、…
今、慣らし保育中でお昼にお迎えなんですが 帰るときに他のクラス(2歳くらい)の教室が見えるのですが そのクラスの先生が子供をお昼寝させるのに グズってる子の足をいきなり引っ張って、 お布団の上に移動させてるのを見てしまいました。 「えっ!」と思って凝視してると その…
育休延長、保育園について経験談やアドバイスいただけると嬉しいです😢 このところ育休のこと、保育園のことを考えて毎日鬱々としてしまい誰に相談したらいいのかわかりません💦 長くなってしまいますが、、 現在育休中で12月で1歳になる息子がいます。 1年で復職を考えていて、会…
2歳6ヶ月で保育園に入れようと思ってます。 物凄く怖がりで人見知り、場所見知りが凄いです。 支援センターとかにはそれなりに行ってたんですが、コロナの影響で支援センターが人数制限あり最近は全然行けてません。 今は託児所に預けているんですが、少人数です。 物凄く怖が…
二回食が始まり、保育園もあるため 離乳食と混合でのスケジュールはどれぐらい間隔を空けたり飲ませていいのか教えてください🙇♀️🙇♀️ こんな風に過ごしてますって意見もお聞きしたいです! うちの場合 6:30 起床 おっぱい 7:00 離乳食 8:00 水分補給おっぱい 朝寝 11:0…
慣らし保育に時間がかかった方どのぐらいかかりましたか? 10月1日から通い始めましたがおやつ、給食を一口も食べないみたいで未だに12時にお迎えです。求職中なのでいろいろ動きたいのですが9時半に預けて12時にお迎えなのでなかなか行動できずに困ってます。本来ならもう16時30…
保育園に持っていく持ち物は袋などに入れて小分けしていますか? 娘が先週の木曜から慣らし保育で今日から1日保育だったのですが、とりあえず、着替え一式、パンツ、おむつ、タオル、と袋に分けて持って行きましたが、、あんまり小分けしすぎると先生が大変ですかね?💦
慣らし保育について 保育園探し中のものです。 息子3/31日生まれで育休も3/31までです。 平日は基本的ワンオペです。 時短勤務復帰も考えましたが、旦那に何故か拒否られ喧嘩もしましたが、絶対ダメと言われるためフルタイム復帰になります。 ちょうど1歳0ヶ月で保育園入園を…
先週から保育園に預けています。 認可外保育園です。保育料は日割りは出来ないため、1ヶ月分の保育料を先払いで丸々支払いました。慣らし保育もないとのことだったので、仕事は15日から始まるためその間本格的に預ける前に慣らし保育のように使い預けています。 先週は午前中の…
妊娠中だからか不安定です。 4人目でも慣れないものですね💦 平日の上の子の行事などの時、祖母に下の子を預けていたのですが、祖母が入院してしまい、預け先がなくなりました。 コロナの関係で出来る限り兄弟を連れてこないでくださいと言われているので、保育園の一時保育を利…
6ヶ月後半あたりに慣らし保育で風邪をひいて熱が出てから、熱は治ったもののずっと鼻水が続いてます。それが原因かわからないですけど、ここ最近夜中に泣いておきます😭しかも、今まで1日最後のミルクあげてベットに寝かせたら勝手に寝る子だったのに全然寝てくれなくなりました。…
4月入園後のの慣らし保育のスケジュールについて 教えてください🙇♀️ 育休はいつまでとれるのでしょうか? まだこれからですが来年度4月1日で入園できた場合 保育園が2週間なら仕事復帰日は慣らし保育が終わったあとなのでしょうか? 申し込みについて市には 1日~15日付の復…
4歳と5ヶ月の息子がいます。 第三子タイミングについて 保育園に預けて働いてる方、 みなさんならどちらにしますか? 授かり物なので、あくまでも 想像になってしまいますが、 一番上の子が小学生にあがる前後のタイミングで 第三子を出産したいと思ってます。 復職すれば学童…
子どもの熱は長引くものですか? 娘が風邪で微熱が続いています。 今月から保育園に入園し、まだ慣らし保育中ですが 入園5日目に風邪を引き熱(37.7℃)がでました。 娘自身初めての熱です。 翌日は日中38.6℃まで上がり解熱剤を飲んで夜には37.5.℃に下がりました。 それで土日を挟…
保育士の方、いらっしゃいましたら、伺いたいことがあります🙇♀️ 10月1日から慣らし保育が始まったのですが、毎週土日に熱が出て、そのまま熱が下がらず、月火休みという感じになってしまっています😭 保育士さんから見て、休みすぎだと思われますか? 保育園入ると最初は風邪を…
保育園に4月入園された方、教えていただきたいです! 育休はいつまでとられて、会社に復帰したのはいつでしたか? 慣らし保育が終わってから復帰しましたか??
来年3月に2人目出産予定です。 上の子の保育園についてなんですが… 上の子が今年2歳になったんですが、下の子生まれたら大変かなと思い来年保育園入れたいと考えています。 今年申し込みだと、来年の4月入園なので下の子が生まれたばかりだと逆に入園するのは大変でしょうか?😭 …
春日井市の認可保育園は慣らし保育ありますか?
1歳5ヶ月の息子がいるんですけど 7月から認可外の保育園に入れてます。 人見知り場所見知りもあったり 知恵熱が出たりで慣らし保育に2ヶ月かかりました😅 この時は仕事してなかったので大丈夫だったんですけど 今は仕事を始めたばかりです。 最初は来年の4月から認可の保育園に 転…
母子分離不安の小1付き添い登校の下の子の保育園申し込み方をアドバイスください。 いま年長で、園を休むか見学1時間程度しか行けてません。 恐らく私が付き添えてれば、もう少し園時間延ばせますが、下の子連れ(2才になりたて)で難しいです。 小学校は廊下付き添いを最悪覚…
和泉市のすいせん保育園にお子さんを通わせているかた、通わせていたかたいらっしゃいますか? ・先生方の雰囲気はどうですか? ・慣らし保育はスムーズに進みましたか? ・スイミングやECCがあるそうですが、お子さんは楽しそうでしょうか? ・お熱の呼び出しは融通がききま…
2歳になる娘がいます。 夜泣きはずっとなかったのですが昨日突然昨夜、心配になるくらい大泣きして扉のほうを指差していましたT^T 抱っこしてもトントンしてもダメで様子をみてたら徐々に落ち着いてきて一時間くらいでまた寝ました。 以前は慣らし保育がおわり夕方頃に同じよう…
10月から保育園に通い始めた双子が、帰宅後泣き続けます💦 10月から2日間の慣らし保育を経て、1日8時間保育園に通い出しました。バイバイする時は少し泣きますが、保育園にいる間も少し泣く程度で、比較的人懐っこい性格なので自ら色んな人と関わって過ごしているようです。 昨…
保育園を風邪で休ませる時、基準?ボーダーラインは皆さんどの辺でしょうか? 発熱(37.5度)、ゲホゲホと酷い咳、などは当たり前にお休みになるかと思うのですが💦 熱もなく元気だけど少し咳き込む、鼻水垂れてる、くらいなら登園していますか? 今週から慣らし保育を始めていま…
長男→パート先(自宅から車で50分)に併設されている保育園(9月〜) 次男→自宅付近の保育園(第二希望園で8月〜) という形でパートと保育園を8月からはじめました✨ 第一希望園に子ども達の従兄弟たちが通っていて、できれば4月からそちらに転園したいと思ってはいるのですが、…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…