「慣らし保育」に関する質問 (728ページ目)



今日で生後7ヵ月になりました✨ 今朝、初めて寝返りできてびっくりしました😂 そして今日から託児所の慣らし保育! 弟くんがんばれー! 私は久しぶりにゆっくりコーヒー飲んでます😂✨
- 慣らし保育
- 寝返り
- コーヒー
- 託児所
- つぶら
- 0


毎度ママリでお世話になってます😓 慣らし保育中々進まず、先生と園長先生からいつも指摘されたりマイナス発言されるため精神的に辛くもうこんなことなら退園したほうがいいんじゃないかと思ってます。 仕事もやっと決まったけどもし退園するなら辞退しようかと迷ってます。 (生…
- 慣らし保育
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 6

慣らし保育中 発熱 小児科受診のタイミング 昨日の夜中少し起きた時に熱くて熱が篭ったのかなと温度を調節して寝たのですが今朝体温測ったら37.5°あり保育園を休みました。ほんの少し鼻詰まり?があり食欲はなく機嫌は悪くないです。 今までは家で自宅保育していたので気にな…
- 慣らし保育
- 保育園
- 小児科
- 症状
- 体温
- めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
- 1



就労で書類を提出して保育園が決まりました。 今は第二子妊娠中なので、産休という名目で 上の1歳児を預けています。 産休中だとゆっくり 慣らし保育をしていくものなのでしょうか? 家で見てほしいと思われてますかね? 気になってしまいました… アドバイスお願い致します💦
- 慣らし保育
- 保育園
- 産休
- 1歳児
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 3



今日から娘が初めての保育園です。 一時保育で、わたしの絶対安静のために預けているので急遽決まった感じで、慣らし保育もせずにいきなり1日預けることになりました。 旦那が送り迎えもしてくれるので、園や先生の雰囲気、園での娘の様子を見れないことがさみしいです。 元気…
- 慣らし保育
- 旦那
- 保育園
- 赤ちゃん
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1












現在慣らし保育中です 保育園でのお昼寝タオルケットについて 息子はタオルケットとても好きでお昼寝はバスタオルサイズのタオルケットを使用しています。ですが家にあるタオルケット持っていきたいと言っています。寝付きが悪い子なので寝やすくする為に持たせてあげたいけどシ…
- 慣らし保育
- 保育園
- お昼寝
- 息子
- バス
- めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
- 3

様々な面で敏感すぎる性格の娘💔ママが一緒に添い寝してないと起きちゃう子、保育園でのお昼寝できるようになりましたか?😨娘はお昼寝添い寝トントンで寝ますが、必ず私じゃないとだめで、しかも家の布団じゃないとダメです💦という厄介者です💦旅行行った時は私でも環境が違うから…
- 慣らし保育
- 旅行
- 夜泣き
- 保育園
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2



保育園の慣らし保育中ですが、先週後半から発熱し金曜はお休みしました。今日1日は発熱はなかったのですが、鼻水&咳が多く本調子ではなさそうです。 小児科では熱が下がったら(鼻水、咳があっても)登園可と言われました。園の規定でもNGではなさそうですが、みなさんなら明日…
- 慣らし保育
- 保育園
- 小児科
- 病院
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 4
