※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

園での子供の様子が家庭と異なり、悩んでいます。園での食事やお昼寝がうまくいかず、先生から指摘を受けています。精神的につらく、退園を考えています。どうしたらいいでしょうか。

毎度ママリでお世話になってます😓
慣らし保育中々進まず、先生と園長先生からいつも指摘されたりマイナス発言されるため精神的に辛くもうこんなことなら退園したほうがいいんじゃないかと思ってます。
仕事もやっと決まったけどもし退園するなら辞退しようかと迷ってます。

(生後6ヶ月、混合母乳寄り)
お昼寝が中々できず先週、先々週からお昼寝をしないということで早めのお迎えばかりでした。
20分〜40分しかしないとのことです。
園では、ミルクも20しか飲まない日もあり先生も苦戦しています。日によりますが飲めるときは80〜100飲めるみたいです。
離乳食は半分以上は食べるみたいですが完食しないそうです。

あと熱はないけど先週ぐらいから鼻水、咳が出ていて先週先生にそれを指摘されたので今日とりあえずお休みしています。

家だとミルクも100〜150まで飲めるし離乳食もいつも完食。お昼寝も家だと2〜3時間普通にします。
なんで園ではできないんでしょうか😭

家ではこうこうしてますと伝えますが改善しません。
心が折れそうです…

コメント

うさ

家で出来ても保育園でできない、初めはそんなもんです!だって見知らぬ場所に1人で行って、そんなにすぐ馴染めないですもん💦大人だってそんなのソワソワするのに、子どもなんてもっと不安なはずです。離乳食完食しないとダメという園の方針ですか?先生がどんな言い方しているのか分かりませんが、問題行動的な言い方されるのなら園自体に不信感わきますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    電話で聞いてみたらダメではないらしいです。
    けど、今日も半分しか食べませんでしたや中々ご飯に集中しないや本当に家では食べますか?などマイナス発言が多く良くないのかなあと落ち込んでました…

    • 4月19日
  • うさ

    うさ

    うちも長女が2歳で入園したとき、とにかく嫌がって嫌がって給食食べない昼寝しないその他もろもろ大変でした。その時に先生に「休ませてお母さんとの時間を過ごしてみるのも手かも」と提案され、休めば保育園行きたくなるのか?ならないでしょ。と先生の発言に不信感を抱き💦思い切って園長に相談しました。他の担任の先生(担任は複数名いましたが主担任の先生としか話してなかったので)やクラス外の先生はどう思ってますかと。で、やはり休ませるのは意味を成さないということで、慣らすために他の提案をしてもらえました。
    先生はあったことをありのままに伝えているのかもしれませんが、マイナス面ばかり言われたら落ち込みますよね。本当は、マイナス面に加えてがんばってたこととかできたことのプラス面も含めた真実を伝えるべきだと思うんですがね…💦

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

育休中の保育士です。
保育園って園によっても保育士によってもやり方が全然違うから難しいところですが…

生まれる前のお腹の中から今までずーっとお母さんと一緒に過ごしていた赤ちゃんが新しい環境にすぐ馴染めない、食事や睡眠がうまくとれないのは当たり前であって、そこをどうフォローしていくかがプロの保育士だと思います。
できなかった、大変だったことをいちいち言われるとカルメラさんも落ち込みますよね💦
保育士も園長もどっしり構えて保育してほしいところですが…経験不足か余裕がないのかな。

私だったら
「昨日は園で○○ができた、食べられたと聞いて安心しました。少しずつ慣れていけるよういつも丁寧に見てくださりありがとうございます」と良かったことをめちゃめちゃ持ち上げてみるか、
「新しい環境になかなか慣れないようで不安です。長い目で見守りたいのですが、お迎えの度に指摘されると少し心苦しいです。」という正直な内容を連絡ノートに書いちゃいますかね。
だってカルメラさんは親子で頑張ってて何も後ろめたいことしてないですもの。

あとは「何か家庭でできることはありますか?」と気にしている旨を伝えるとか。

離乳食に関してははじめての食材、卵慣らし中とかでしたら登園時に「今朝○○を食べました」と伝えてみてください。
伝達なしで保育中にアレルギー症状が出た場合、原因がわからず対応が遅れることがあります。
または気難しそうな園なら、新しい食材は土曜の午前中に試すか担任に進め方を相談するのがベストかと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一応連絡帳に夕飯何をたべたか記入する欄がありはじめてたべたものなどは記入しています!

    なるほど、そういう言い方なら当たり障りないからいいですよね😵

    今も迎えに行ったら今日は全くミルク飲んでません!お昼寝もたったの20分しかできてませんと言われたので帰ってミルクを与えたところ150飲みました…そして今はすやすや寝ています
    なんで園では飲まないのかわかりません😵

    どうやって園と協力すればいいのか難しいです…

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    卵もじゃあどうやってあげればいいか聞いたらおやきや他の食材にすこし混ぜてあげてくださいと言われたので、まだおやきが食べれないんですがと伝えたら卵は早いのでしばらくあげないでください!と言われてしまい、新しい食材は朝にあげるべきか聞いたら平日は離乳食を10時頃あげるので土日にあげてくださいと言われました…
    いま2回食なので10時と17時頃という感じです。

    なので初めての食材は書いてくださってる通り今は土曜日の朝あげています😵

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日も娘さんよく頑張りましたね😊

    生後6ヶ月でおやきなんて食べれませんよね。
    卵の開始時期が早まったのが最近の話なので、その保育士はもしかしたら情報をアップデートできていないのかもしれませんね💦
    園に栄養士はいますか?
    離乳食について相談したいと持ちかけるのもありかと。

    あとはその保育士すっ飛ばして園長にこっそり相談してもいいかなと思います。
    毎日こんな風にできないことばかり言われとても不安、私はどうすればいいでしょうかと。
    落ち込んでる体で話してみれば一対一なら園長もそこまで攻撃的なこと言ってこないとは思うのですが💦💦

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにですがこの時期保育園で全然ミルク飲まないお子さんはいるのものなので、心配だとは思いますが長い目で見てあげてください😊
    以前同じ位の月齢のお子さんを保育してましたが、色んな職員で色んな姿勢でかわるがわるミルクを与えるも拒否され、4月下旬までなかなか軌道に乗らなかったことがあります😂
    やっと慣れてきたかと思えばまたGWでリセットされて…というのが新入園児あるあるです😂

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    栄養士さんはいます!
    今度相談してみます✨
    担当の先生は確かに知識がなさそうな感じです…
    卵黄をあげたときもすぐ言われたのは生卵あげてないですよね?!でした。
    凄い剣幕で言われたので私もビックリして卵黄は固茹を耳かきひとさじ分ずつ増やしてあげたことを伝えたら凄く迷惑そうな感じだったので😓

    あるあるなのですね!!
    お迎えの時毎日毎日ミルクを飲まないことを言われてメンタルやられてたのでその言葉があるだけで救われます!
    長い目でみてあげようと思います!!

    • 4月21日
milty

うちもみんなとお昼寝の時にバッチリ起きて遊んでしまう&ご飯の時に完食せず20分ほど寝落ちが続いています😅
家だと2時間くらい昼寝するのも一緒です。

園は、それは報告してくれるのですがお迎えが早くなったりすることはなく
このこのペースで見ますねーって言ってくれるのですが
そういう感じではないのでしょうか…??怒られる感じ?😭💦
私も申し訳ないなとは思うのですが
休ませるとまたリズム崩れちゃうしで通わせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    怒られるというよりは指摘される感じですね。
    これこれしません、食べません、寝ません、などですかね。
    ミルクとお昼寝意外で最近指摘されたのはお世話してない職員が抱っこすると泣いたりおじさんみると泣くので大変ってことを言われたり、離乳食進めすぎるのでゆっくりにしてくださいと言われました。
    離乳食はアプリと園からもらった表を見ながら進めていたんですが離乳食初めて1ヶ月半ちょっとで豆腐も食べれてたんで固茹での卵黄を5日間ひとさじずつあげてたことを言ったら怒られました。

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰 

慣らし保育は子供によりけりなんですよねぇ…
2歳半で小規模へ入園した長男は1ヶ月かかりました😅
今はもう年中です。
次男は10ヶ月で入園した時は1週間、1歳になった翌々日長男の保育園へ転園できてそちらは2日でした。

正直2人とも朝泣いたりしないんです。
私の見ている時は2人とも同じ感じなのに慣らし保育でこんなに差が出ました🥲

どうやら長男は中々ご飯が食べられなかったりお昼寝が満足にできない事や癇癪も多く先生も色々と試してくださり1ヶ月かけて、先生も息子に合わせた対応を考えてくださり、息子自身も慣れていけた感じです。

咳や鼻水もこのご時世なので仕方がないですね😔
私は熱がなければ耳鼻科受診しています💁‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    息子さんに合わせた対応ですか、素晴らしいですね。
    うちも同じようにしてもらえたら良かったなあ。

    耳鼻科はこの前から受診していて先生からは機嫌も良く熱もないし登園するのは園次第かなあと言われたので伝えてみたら熱がない場合は休まなくてもいいらしいんですけど、大体の0歳児のお母さんは慣らしの時は休ませてますよ〜と言われたので今日はとりあえず休ませました!

    • 4月19日
あゆたん🔰

それはお辛かったですね😭
新しい環境で、周りも泣いたり騒がしい環境でちょっと緊張しちゃってるのかもしれませんね💦
そして知らない人にミルクもらうのと、ママにミルクもらうのだったら飲める量も違うのかなー?と思います❗

先生が早めのお迎えを!と言うのは、ゆっくり保育園に慣れて欲しいからなのかなー?とも思いますが、先生もこちらに寄り添った提案をして欲しいですよね😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あれができないこれができないと指摘されたり、先生の目が笑っていないところなどが正直怖いです。
    提案してもらいたくて指摘されるたびに聞くんですがまだ小さいですからお母さんといたいんだとおもいますよ〜?と毎回言われるので通わせてることが悪いことなんじゃないかなと感じてます…

    • 4月19日
もちぱく

お辛かったですね…でも書かれてることは慣らし中ではごく普通にあることなので、指摘されたりしてもどうしていいかわからないですね😭うちと同じ月齢ですね!うちも来週から慣らし保育開始です🥺どうなることやら…でも、慣れるのに時間がかかっても慣れないってことはないので、ゆっくりゆっくり進めるといいなぁと思います💦お仕事のことがわからないですが、しばらくは早お迎えでお子さんが保育園に慣れることを優先するといいのかなと思いました😊でも保育士さんたちがそれに寄り添ってくれないと送ってくのも辛くなりますよね…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ月齢なんですね!
    本当不安ですよね…なんとかなるだろうと思ってたのにこんなにしんどい気持ちになるとは思わず😵
    娘にも申し訳なく感じてきて…

    先週まで13時のお迎えで今週からすこしずつ時間がのびる予定です!

    • 4月19日
  • もちぱく

    もちぱく

    保育士さんの気持ちを変えるのは難しいからなんとも…なんですが、娘さんに申し訳ないと思う必要はないですよ😊みんな同じですから✨
    泣くのはしょうがないから預かるね〜って預かってもらえたらすみません…と思いながら仕事も頑張れるんですけどね🥺でも食事量が少ないうちは長時間保育はお腹すいてかわいそうなので、少しだけ時間伸ばして、食べられるようになるまで様子見がいいかなって思います😊

    • 4月19日