「慣らし保育」に関する質問 (760ページ目)













保育園に行き出して子どもが別人になりました。 11ヶ月の女の子です。 慣らし保育が始まって1週間になります。 元々なんでもたくさん食べていつもにこにこ、寝かしつけも苦労せず夜ぐっすり寝てくれていましたが、ご飯食べない、ずっと泣いて顔が腫れて声も枯れてる、昼寝も寝…
- 慣らし保育
- 保育園
- 寝かしつけ
- 女の子
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 5




今慣らし保育中なのですが最初は長いと 1ヶ月かもと言われてたので私は5月ぐらいから 仕事復帰のつもりでいました! ですが先生は仕事あるもんねーって気遣って くれてるみたいで2週間で完了するスケジュールで 進んでいってます。 私は2週間で終わっても5月からがいいのですが…
- 慣らし保育
- お昼寝
- 先生
- 仕事復帰
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 2





ちょっと吐き出しです。 長時間子供と過ごすのに疲れました。 保育園転園のため、今週慣らし保育でした。 あれして!これして!一緒に遊んで!との要望に応えてると、家事も自分のことも思い通りに進まない。ストレス溜まります。全部の要望に応えてるわけではありませんが、そ…
- 慣らし保育
- 家事
- 遊び
- 掃除
- 保育園転園
- はじめてのママリ🔰
- 2




