※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

香川県丸亀市の保育園入所について悩んでいます。育休中で、上の子は通っているが、下の子は入所難しく、育休延長や他園への転園を検討中。育休延長は慎重に考える必要があります。

香川県丸亀市の保育園の入所について、悩んでます💦

現在、育休中です。
上の子は、保育園に通っています。
下の子は、今年度の入所に向けて、昨年の一斉申し込みの時に申し込みをしました。
私の我がままではありますが、上の子と同じ保育園がいい、下の子は1年間は自分で子育てしたいと思い(0歳クラス4月入所では、4ヶ月でした)、入所時期は秋に。
園長先生は、夏までまには定員いっぱいになるから入所は難しいと言われました。
4月になり0歳クラスを見てみると、4月時点で定員いっぱい!
なので、来年度の入所に向けて頑張ろう!と思ってます。
来年度だと、上の子は2歳児クラス、下の子は1歳クラスです。

私の職場は、育休は一度だけなら延長可能、逆に短くする事は何回でも出来ます。3歳の誕生日の前日まで取得する事は出来ますが、職場では前例がありません。今のところ、1歳までの予定で育休を取得中です。

今上の子が通っている保育園では、1歳クラスになると定員は3〜4人増え、2歳クラスでは、定員は増えません。

今考えてる方法としては、

①このまま上の子と同じ保育園で行けるように、育休を延長(来年5月まで)し今年度の一斉申し込みの時に4月入所で再度チャレンジしてみる。

②他の保育園の見学に行き、育休を延長し、4月入所で上の子と一緒にもう少し人数が多い園に転園する。

③上の子と別の園になるが、他の園で申し込みをする。

④職場にも託児所があるので、入れなかったら育休復帰して託児所へ。保育園に入所出来るのを待つ。もし入所出来たとして、慣らし保育は年休処理。

⑤保育園は諦めて、上の子と一緒にこども園や幼稚園で探してみる。
上の子は一度退園し、託児所へ。2人分保活をする。
下の子が3歳になった次の月から入所ができる??と支援センターで聞いたことがあります。ただ、3歳になる頃にはフルタイムなので、18時までにお迎えにいけるか微妙なところもあります。

この5つのうちどれかになるかな?思ってます。
皆さんならどの方法で、もし育休を延長するならいつまで延長しますか?
育休でないと、いざ同じ点数の方がいた場合、職場復帰してると家庭保育されてる方が優先と点数表で見ました。
なので育休は延長しようと思ってますが、就労証明書にも記載が必要だし…。下手に短く延長して、入所出来なかった時は辛いです💦
託児所へは、職場が遠方なのもあり毎日通わせるのは可哀想と思ってしまいます。(高速使って1時間はかかります😰)
一斉申し込みの時に、3歳まで入所は無理かもねとは幼保運営課の方から言われたこともあります。。。
上の子は、保育園で親友みたいなお友達も出来、転園は可哀想かなと思ってます。
色々と考えると、どうしたらいいのか分からなくなってきました😭💦💦

コメント

すせ

秋の入所が無理と決まったわけではないですよね?
一斉申し込みをした時点で、入所希望者の数に合わせて職員を配置するので、秋に入所予定の子供もカウントした上で、現時点での0歳児クラスの定員は✖️になってるんじゃないですか?
これから申し込みをする人向けの案内だと思ってました。
育休中で上の子が在園しているなら、優先順位はかなり高いと思いますよ。
万が一無理でも次の4月は間違いなく入所できるかと…
あたしなら一時保育も検討します。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうです、まだ秋の入所が無理と決まったわけでないんですが
    現時点で職員さんも定員いっぱいに配置されて、下駄箱も人数いっぱい分名前があったので秋入所は難しいなと思ってしまいました😭💦
    一時保育まで考えてなかったので、一時保育が出来るところを探してみます!

    • 4月19日
ささみ

育休中、兄弟加点はなるべく使いたいですよね💦
通勤や送迎の現実を考えると1番がいいと思います🙋🏻‍♀️
あとは子どもの環境を変えたくないか、自分の通勤(下の子入園後卒園まで少なくとも4年は続くことなので別の園でも妥協できるかetc…)考えて選択肢に順位付けするしかないですね😔
私なら上の子には申し訳ないですが、上の子と下の子が一緒に入れる園を探します😭
別の園、通勤1時間はかなり負担になるので💦

幼保の方厳しいですね😭
私は丸亀でこの4月に2人とも保育園に入れられたのですが、かなり厳しいですね😰
昨年の年末の申込時と状況が変わってしまったのでしょうか😫
それともそれなりに規模のある園だから受け入れてもらえたのかな…💦

期間限定の方もいると思うので絶対途中入園ができない訳でもないと思うので、今年度は入れたらラッキー、無理なら4月からどうするか決めていけばいいかと✨

一時保育を行っている園もいくつかありますが、時間等条件が合えばいいのですが😢

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    この4月に入所、おめでとうございます✨
    そうなんです!育休中と兄弟加点は使えたら使いたくって😭💦
    もしもの時用に他の園も見ておいた方がいいですね💦
    ちょうど近くに候補の園があって、もう少しコロナが落ち着いたら、見学の申し込みをしてみようかと思います!
    今年度の希望を捨てず、もう少し様子を見てみます!
    あっ、一つ教えて欲しいのですが…もし、育休を延長するなら来年度5月まで延長しますか??😣

    • 4月19日
  • ささみ

    ささみ

    ありがとうございます☺️

    そうですね💦
    お話を伺う限り利用希望者の中では優先度は高い方かと思いますが、転園も視野に入れて行動しておくのがいいと思います😔
    厳しめだと言われる1歳2歳でも求職で入れる園もあるし、どんなに加点を積んでも簡単に入れない園もあるので、選択肢を増やしておく必要はあると思います✨

    ちなみにですが、今回、復帰にあたりフルタイム、育休復帰で持ち点14で申込でした。(ちなみに育休復帰で再延長は不可という条件で出しました!)
    同時に同じ園と希望通りいきましたが、上の子はかなりギリギリでした😰時短で申請してたら危うかったかも…😫
    ママリさんの場合は上の子は転園だから恐らく私よりは持ち点が高いので、よっぽどの人気園でない限りはギリギリになる可能性は低いと思います😫

    私なら来年5月まで伸ばします!
    現在のルールでは丸亀市は入園の翌月末までに復帰すればOKなので✨
    1歳児2歳児は慣らしもかなりゆっくりなので、ママリさんが余裕もって対応できるように4月復帰よりは5月復帰の方がいいですよ☺️
    私も本当は育休を少し短くしようと思ってたのですが、しっかり期日まで取るようにしてて良かったと今思ってます!

    • 4月20日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お返事が遅くなってすみません💦
    私も点数表を見てきました。育休復帰の兄弟点、フルタイルで15点ありそうです!
    それに転園するならまた点数がありそうですね🤔💡
    近くの園を見てみましたが、大変人気らしく…これは転園出来るか不安だなと思ってしまいました💦
    今年度の希望はもちつつ、入園できなかったら育休は5月まで延長しようと思います!
    今の園だと慣らし保育は1週間で終わるのですが、転園してしまうと新しい園がどれぐらい慣らし保育に時間もかかるか分からないので😭
    色々と教えてくださり、ありがとうございます😊
    本当に助かりました!

    • 4月22日
  • ささみ

    ささみ

    いえいえ、何となく方針も見えてきたようでこちらも安心しました✨

    お近くの園も人気だったんですね😂
    お兄ちゃんと同じ園、転園どちらにしても入園できますように☺️💕

    慣らし保育1週間で終わるんですね🥺すごい…!!
    ちなみに我が子達の園は慣らしは20日ほどかかる予定です💦(来週月曜日からやっと短時間保育の枠になります☺️)
    1歳クラスはなぜかすごい勢いで風邪が流行るようでクラスの半分近くがお休みしてる日もあるそうです😭
    なので1歳さんは慣らし保育は長めに見ておいた方が絶対安心です😌
    うちもその状況で下の子が現在連続欠席中のためすこし伸びそうです😅

    • 4月22日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます😭
    本当、入園出来ないと仕事しようにも何も出来ないですね💦

    今、風邪が流行ってるんですか😭💦
    お兄ちゃんのクラスは冬に胃腸炎でほぼほぼみんなお休みしました😱
    1歳クラスの慣らしも何かあった時ように長めに考えてた方がいいですね!
    色々と考えがまとまらなかったので、聞いていただきありがとうございました😊✨

    • 4月22日
あゆたん🔰

私だったら1が無理なら4を選択します!

上の子のクラスがそうでしたが、0歳児も1歳児クラスも途中で退園された方が2名くらいいましたが、すぐ新しいお友達も入ってきました❗
なので中途入園が100%出来なくもないかなぁ🤔という感じです❗

兄弟同じところに入れたら良いですね😭

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    幼保運営課の方にも、引っ越しなどで途中退園が出る場合があると聞きました💡
    0歳クラスで本当なのかな?と思ってたのですが、そんな方もいらっしゃるんですね🥺
    やはり、兄弟一緒で通えるのがいいですよね😭
    育休延長して、入れるように願うばかりです💦

    • 4月19日