「慣らし保育」に関する質問 (567ページ目)















2歳の子と0歳の子がいます。 主人は比較的育児家事に協力的なのですが、日中子供を一人で見ていて限界を感じています。 特に上の子はママママですぐに泣いていらいらしてしまうのが正直なところです。 手を上げたり怒鳴ったりということはありませんが、可愛くないと思ってし…
- 慣らし保育
- 認定こども園
- 家事
- 2歳
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2



ただの呟きだと思ってください〜! 次男が保育園に入園して腑に落ちないことばかり🥲 ①ベビーカー登園について当初は 園舎ができてみないとわからないけど 0歳なので可能ですよ〜! →園舎できてみたらスペースはあるし職員の自転車を 階段下の屋根の下に置いているのに ベビーカ…
- 慣らし保育
- ミルク
- 保育園
- アプリ
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 0




子どもの習い事について 3月からスイミングを習っています。 始めは楽しいと言って通ってたんですけど、だんだん行くのが嫌になって、ここ最近行く前に行きたくないと号泣しています。 今日なんて更衣室で延々と泣いてるので頭にきて服着たままプールサイドの手前連れてったら…
- 慣らし保育
- 習い事
- 保育園
- プール
- 先生
- はじめてのママリ
- 10


分かる方がいましたら教えてください💦 保育園を1ヶ月で退園した場合、保護者会費は戻ってくると思いますか? 私立で、2歳児クラスです。 入園時に保護者会費として2万円払いました。 退園理由は、しおりに土曜保育はやっていると書いてあったのに「土曜保育はお宅しか希望してる…
- 慣らし保育
- 保育園
- 病院
- 2歳児
- 延長保育
- はじめてのママリ🔰
- 5


保育園について 慣らし保育が終わりました 1歳クラスで預けています 年子で現在生後2ヶ月の子供がいて私は育休中です 旦那は平日休み、土曜仕事なので 平日1日保育園お休みして、土曜日は預けたいと考えています 来週から通常保育なのですが、土曜日は仕事が休みならできたら家…
- 慣らし保育
- 旦那
- 保育園
- 育休
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4



4月からの慣らし保育中に、保育園でのコロナによる1週間程度の登園自粛要請。 0歳児、求職中のため私の仕事復帰日未定、 やっぱり休ませる一択ですかね、、、。
- 慣らし保育
- 保育園
- 0歳児
- 仕事復帰
- 求職
- はじめてのママリ🔰
- 2