「慣らし保育」に関する質問 (565ページ目)

保育園には子どもが2歳になるまでは短時間勤務なので、保育園も短時間保育とお伝えしています。 7月に2歳になるので、その時から通常保育だと思っていたのですが、職場に書いてもらう勤務証明書がフルタイムのものしかもらえませんでした。 もう一度提出して欲しいと保育園側か…
- 慣らし保育
- 保育園
- 2歳
- 職場
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 1





大分市の方 残り3日の慣らし保育を満喫したいです! ランチやスイーツを食べるならどこに行きますか? とりあえず丸優ラーメンに行こうと心に決めてます🍜✨ 保育園は中心部ですが、 車があるので少し離れていても大丈夫です💓
- 慣らし保育
- 保育園
- 車
- 夫
- ランチ
- はじめてのママリ🔰
- 3


慣らし保育疲れなのか、発熱して、丸一日たっても熱下がってあがらなくて、他症状なしで元気な場合 コロナの検査しなくても保育園行ったりしていいのでしょうか?🧐 基準がわからなくて、、、
- 慣らし保育
- 保育園
- 症状
- はじめてのママリ
- 3








ベビースイミングをやめようか迷ってます 6ヶ月から始めたベビースイミング 正直、親はしんどいけど 娘は子供が沢山いる場所に行くのが楽しいようです ただ、お昼寝の時間が合わないのと 4月から始まった慣らし保育で疲れてないか 自宅ではゆっくりさせた方がいいんじゃないか …
- 慣らし保育
- お昼寝
- 親
- プール
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1












9か月 土曜日公園で遊んでそのままおじいちゃんおばあちゃん家で遊んで日曜日遠出って負担ありますかね? 平日は慣らし保育で2時間保育園行ってます。 やっぱり日曜日は家でゆっくり過ごした方が良いですか?
- 慣らし保育
- 保育園
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 1
