「慣らし保育」に関する質問 (562ページ目)






お子さんを保育園や託児所に通わせてらっしゃる方、また保育士の方、いらっしゃいましたらご意見伺いたいです。 1歳8ヶ月の息子を4月4日から認可外に通わせています。 4週目ですが、まだ9〜11時の慣らし保育中です。 先週1回給食を食べましたが、食べた後に顔に赤いプツプツがで…
- 慣らし保育
- おもちゃ
- 保育園
- 妊娠4週目
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 6


4月から保育園入園し、もうすぐ慣らし保育が終わります。 ギャン泣きしていたのは最初の2日、3日間くらいで今ではすごく楽しそうに保育園へ行きます😅 これって、どうなんでしょう🥲 全然寂しがる感じがないし…私の愛情不足なんでしょうか🥲💦愛着形成失敗したのかな?なんて考えち…
- 慣らし保育
- 保育園
- 愛情
- 入園
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2



慣らし保育もようやく終わり、職場復帰目前です! が、子どもがめっちゃ体調崩します😂😂 皆さんのおっしゃる通り、咳に鼻水、そして発熱… 『強くなってる証拠』『徐々に病気もしなくなる』とは分かっていますが、実際我が子が弱っている姿はこんなにも辛いものなんですね… 仕事…
- 慣らし保育
- 保育園
- 体
- 仕事辞めたい
- 職場復帰
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月、そろそろ10ヶ月ですが周りより遅くて自閉症や発達障害を気にしています😮💨 出来ること↓ ズリバイ つかまり立ち 2.3歩伝え歩き 座らせると安定したお座り 抱っこ?と手を出すと手を伸ばしてくる 目は合い、にこっとする 離乳食はもりもり食べる できないこと•気にな…
- 慣らし保育
- 夜泣き
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 14

















