「慣らし保育」に関する質問 (529ページ目)


育休復帰について! 11月10日に育休終わるので、11月1日から保育園預け酔うと思ってます(慣らし保育) 就労証明書は11月1日で書いてくれます! 社会保険料とかの得、損はどんな感じでしょうか? 私の場合どちらになりますか?
- 慣らし保育
- 保険
- 保育園
- 育休
- 復帰
- (๑•̀ㅁ•́ฅ✧
- 1





あぁ、職場復帰したくないー😭 上の子もだったけど、行ってる保育園、慣らし保育ないから、初日から8:00〜18:00コース😵かわいそうと思いながらも、働かないとやっていけないしという葛藤😢
- 慣らし保育
- 保育園
- 上の子
- 職場復帰
- はじめてのママリ🔰
- 0





今月一歳です。 来月から慣らし保育、再来月には仕事再開します。 今家にチャイルドシートがありますが 保育園行き出すと旦那が送りのこともでそうなのでもう一台必要です。 今チャイルドシートは私の車ですが 新しく一才から使えるジュニアシートを買い私の車に、 今までのやつ…
- 慣らし保育
- 旦那
- 保育園
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- 🔰
- 1
















10ヶ月子育てママさんに相談アンド質問です! もうすぐ10ヶ月の息子。離乳食は3回、食べてくれているほう。フォローアップミルクもプラス160くらいあげて様子見してます。が、毎食の必ずあげるべき?ぐすってないからいちのかな?と考えながら、あげたりあげなかったり。 こんな…
- 慣らし保育
- 離乳食
- 保育園
- 子育て
- フォローアップミルク
- そーしそらママ
- 1


慣らし保育2日目から、祖母が送りをやってくれると言うのですが、はじめての保育園、私が着いて行った方がいいですよね😭?!息子自身はそこまで人見知りがある感じではなく、祖母に懐いています。 経験ある方教えてくださると助かります。
- 慣らし保育
- 保育園
- 息子
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 3