※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わゆかやん
住まい

転勤族の引越し、荷造りについて。昨年二人目、赤ちゃんが産まれて、0歳…

転勤族の引越し、荷造りについて。

昨年二人目、赤ちゃんが産まれて、0歳10か月。

今回は二人の子供を連れては、初めての引越し。

しかも、パパは8月10日に内内示、
8月14日に辞令が出てから、
翌々日に県外、神奈川へホテル住まいで出勤という、
異例のパターンに戸惑ってます。

私達も、なる早で、引越ししてほしいと言われ、
8月末か9月頭を目標に荷造りしてますが、
間に合うか、精神的にも…。
ここには、2年住みましたが、
東京のはずれ辺りでして、コロナもあるし、
一人で心細く、辛くなる時があります😭

お助けパックのオプションも、3ldkなので、高そうだし、
部屋に入るのも恥ずかしいと思い、自分でしています…

皆さん、経験ある方、一人でできましたか??
夏休みで、上の子は放置してます💦

下の子は、運良く?8月から保育園に入れてて、
慣らし保育で半日は見てくれてますが、帰ってきたら、
可愛いのと、後追いで、荷造りできません。
なので、来週からは、もう15時まで
お願いしようと思います😓

ちなみに、子連れ引越しは6回目なのですが、、
全然、慣れず… 今回が一番キツイです。。泣
荷造りの夏休みです。


#引越し #転勤族 #荷造り #夏休み #東京
#神奈川


コメント

♡HRK♡

毎回1人でしてます!
というよりも近くに頼れる人がいないのでやるしかないです😅
引っ越しの度にどんどん物が減っていき、荷造りも早くなりました(笑)

  • わゆかやん

    わゆかやん

    そうなんですね😓
    ついつい主人も私も物を
    貰ったりして、部屋に比例して最後は多くなり、困る😂笑
    ほんと、そんな家庭憧れます💦

    • 8月20日
  • ♡HRK♡

    ♡HRK♡


    荷造りもめんどくさいし、荷解きもめんどくて🤣
    4月に引っ越したのですが、荷解きが入居日に終わって業者さんに驚かれました😂

    • 8月20日
  • わゆかやん

    わゆかやん

    すごすぎ…ますね!
    二人いたら本当にそうですね💦断捨離頑張ります😂

    • 8月21日