「慣らし保育」に関する質問 (484ページ目)



[保育園の慣らし保育について] 4/3から保育園です。(1歳児クラス) 3〜7日の最初の1週間は午前2時間〜お昼までなど午前中中心でスケジュールが組まれていますが、2週目以降のことは何も言われていません。 4/24から仕事復帰で7時半〜18時頃まで預けます。 2週目、3週目も慣れてき…
- 慣らし保育
- 保育園
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- 1歳児
- はじめてのママリ🔰
- 3








お子さんが保育園に通われてる方入園前に保育園の生活リズムに合わせたのはどのぐらい前からやられましたか? 4月から1歳児クラスに入園予定です。今は1歳1ヶ月なりたてです。 保育園に通うまで1ヶ月きったので朝起きる時間を合わせようと30分早めて6時半に起きるようにしたので…
- 慣らし保育
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 1歳児
- はじめてのママリ🔰
- 2








求職で保育園入園できることになりました ただ慣らし保育が慎重で2週間目までお昼寝なしです 3週目でようやく終日で 4週目には家庭訪問期間で午前中です… 求職だと2か月しかない地域で、仕事始めいつにしたらいいと思いますか? もう3週目から働いて4週目は園に相談してダメなら…
- 慣らし保育
- 保育園
- お昼寝
- 妊娠3週目
- 妊娠4週目
- はじめてのママリ🔰
- 2




保育園慣らし保育中なのですがお昼にお熱が出てきました。夕方の今下がって平熱より少したかいくらいです。 お休みさせて病院でもいいですよね? 行かせる方もいますか?
- 慣らし保育
- 保育園
- 病院
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 1



保育園入園(1歳)と予防接種 ちょうど1歳すぎに保育園入園予定ですが、 1歳になってから打てる予防接種は入園前に打つべきでしょうか? 打つとしたら慣らし保育中になるかもしれません。
- 慣らし保育
- 保育園
- 予防接種
- 1歳
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 4

札幌市で4/1から保育園入園の場合は、育児休業給付金は、4/14までですよね? 慣らし保育が、長引いたとしても。 聞くとしたら、ハロワですか?役所ですか?
- 慣らし保育
- 保育園
- 育児休業給付金
- 入園
- 札幌市
- ママリリ
- 4

