「慣らし保育」に関する質問 (25ページ目)
娘の慣らし保育がしんどい。過敏すぎる娘について相談です。 慣らし保育4日目。初めて、1人きりで預け,給食だけ合流する日でした。 もともと一時保育を別の保育園で何回も預けていましたが、今までとは違う,初めての保育園で預けられることを察するのが早く,ママが一緒にい…
- 慣らし保育
- 保育園
- 子育て
- 男の子
- 育て方
- はじめてのママリ🔰
- 2
慣らし保育中の旅行について 子と両親と共に旅行の計画を立てています。12月に入園出来た場合に、慣らし保育中に旅行に行くのは非常識でしょうか?仕事が始まったら連休を取るのが難しくなるのと、クリスマス時期に行きたいのがあり、、私用でおやすみってよくないですかね?🙏
- 慣らし保育
- 旅行
- クリスマス
- 入園
- 両親
- はじめてのママリ🔰
- 3
11ヶ月です!7月1日に保育園に入り、 7/31が誕生日なので 丸々1ヶ月間使って 慣らし保育出来るね、とのことで ゆっくり慣らし保育をしているのですが 未だに9時~10時30分までしか見てもらえません😭 本人が泣くから…無理せずに…と言われますが そりゃ泣きますよね? え、泣くの…
- 慣らし保育
- 保育園
- おやつ
- 妊娠2週目
- 保育料
- はじめてのママリ🔰
- 1
今週慣らし保育が終わる予定なのですが、生後11ヶ月の娘は便秘気味で小児科の先生よりミルクやお茶などの水分を1,000はとってねと言われました。もちろんかなりハードルが高かったですが何とか工夫し毎日1,000以上は飲み、毎日うんちが出ています。 慣らし保育の間、様子を聞く…
- 慣らし保育
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 2