「慣らし保育」に関する質問 (187ページ目)







もうすぐ1歳になる娘が昨日から鼻水が垂れています。熱はありません。 今日イベントに出かける予定なのですがやめたほうがよいでしょうか。 ちなみに今慣らし保育は中です。
- 慣らし保育
- イベント
- 熱
- 1歳
- まりり
- 1


もうすぐ1歳です。早朝に起きるのは仕方ないですかね…? 少し前までは7時ごろまで寝ていたのに最近は朝の4時から5時くらいに起きるようになってしまいました…😭寝起きはすごく良くて寝室を動きまわっています。 保育園に行っているので昼間は12時ごろから1〜2時間お昼寝して、夜…
- 慣らし保育
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 3



現在、11ヶ月の慣らし保育中なのですが、今日はじめて 10時(通院があったので)~17時30分になりました。 帰ってから夕飯のとき、愚図りはじめてお風呂のときも抱っこしていないと大泣き、、、寝かしつけは授乳しながら秒で終わりました、、、 なんだかとても疲れてるようです、…
- 慣らし保育
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 2


育休中ですが引っ越しに伴い保育園転園、職場復帰の月がかぶりそうです‥ 引っ越しも大変そうだし慣らし保育も大変そうだし職場復帰も絶対大変‥ 皆様ならタイミングずらせるならずらしますか?
- 慣らし保育
- 育休
- 職場復帰
- 引っ越し
- 保育園転園
- はじめてのママリ🔰
- 1






保育園ではじめてのお弁当です。 皆さん何を作っていましたか? 現在11ヶ月で、慣らし保育中です。初めてなので何を作ればいいのやら… ちなみにベビーフードは全く食べてくれません。 離乳食はもりもり食べるのですが、つかみ食べをしたがるのでおやきとか卵焼きなどでしょうか…
- 慣らし保育
- 離乳食
- 保育園
- ベビーフード
- お弁当
- はじめてのママリ
- 0




もし保育士さんとかいらっしゃれば教えてください💦 本当にしょうもない話です💦 いま、一歳の娘を慣らし保育に連れて行ってます。 今2日目で、2時間だけ預かってもらってます。 毎日の持ち物に、「おむつ5枚」と書いてあったので、園バッグにおむつ5枚入れて登園させてます。 …
- 慣らし保育
- オムツ
- 保育園
- バッグ
- パンパース
- はじめてのママリ
- 1





