女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
断乳してから4日目です。 おっぱいは飲ませてないので、特に問題ないですが、問題なのは寝る時間がおっぱいの頃よりだいぶ遅くなりました。 1日目は23:00頃にやって寝た感じで、2日目は22:30頃です。昨日はもう少し早く22:00過ぎ頃でした。今日はつい今寝ました。こんな感じで…
義母の犬。 しつけが全くなっていないため、 子供のためにリビングを避けてたのに 脱走してから平気で連れてくるようになった しかも三匹。全員おしっこ変なとこにするし 犬の餌子供が食べちゃうし、 もうほんとにストレスすぎる。 家出たい。離婚すれば義母と離れられる。 なん…
1週間前くらいから急にイヤイヤ期が始まりました。 イヤイヤ期なのかわからないですが、急に大泣きというか、叫び続けます。 お散歩中、帽子が少しずれたのでなおすといきなりギャーーーーあーーーーって、もともと声が大きいのに最大限に大きな声で叫びご近所迷惑。 隣のおじ…
最近気づいたんですけど、うちの子私にあまり笑わないし目もあまり合わないんです。 あやしたり話しかけたりしたらニヤ〜とはします。 でも旦那や私の親や、外で何ヶ月?って話しかけられた全く知らない人にまで愛想を振りまきニコニコして声を出して笑います。 こんなに四六時…
子供が保育園に入園して1年たちますが今だに朝大泣きします。それを保育士をしている姉に言うと 「そんなに泣くのは母親からの愛情不足! 保育士してたら分かるわ!そんなこの親に聞いたら、おばあちゃんとかによく預けてたりするよ! 3歳の大事な時にもっと一緒におらな後で大変…
ネントレのアドバイスください!授乳と睡眠を切り分けたくて、今までの授乳寝落ちを辞めたいです。寝る前にミルク180上げて、30分空けてから寝かしつけするように本にはあったのですが、飲んだ直後にウトウトして寝てしまいます、、、160とか170に減らしたら大泣きして、もっと欲…
こんばんは🌃✨ 前回も質問させて頂きました。 4歳の娘が年中から幼稚園に入り、徐々にお友達もできてきてはいるのですが、もう2ヶ月経ちますが、起床時から幼稚園の玄関まで大泣きで、なんの変化もありません。さすがに私も2ヶ月間毎日二時間程泣かれると送った後に疲労感が。 …
愚痴ですと質問です😖 うちのアパートは大家さんの意向で 家賃は直接大家さんの家(アパートの一階)に 届けに行かないといけないシステムで、 先々月届けた時に、エントランスで うるさいと言われました。 子供を甘やかさないでとまでいわれ、 本当にキレそうになりました。 実際…
子供が机の下に入って 机で小指を挟みました。 大泣きして すぐに抱っこして冷やしました。 今は小さな血豆ができて 赤くなっています。 触っても泣かないし 自分でも動かしています。 様子見でいいのかな。
今さっきのことです 旦那の職場の人がバイクを買って受け取りに原付きで行き、原付きをお店に置いて帰りました その原付きを取りに行くのに連れて行ってと旦那に連絡がありました 前もっての連絡でなく急な今日の連絡です 子供はパパが仕事から帰ってきて嬉しくて、でもまた出て…
わたし、変なんでしょうか、、 すごく娘にイライラします。 ご飯食べない、お菓子などはパクパク食べる 寝かしつけ1時間 常に機嫌わるく ある程度の時間一人遊びっていうのも出来ない 洗い物に立てば 大泣きして足元にくる すごくいらいらして かわいいなあ、とか この子のために…
旦那さんのことが好きすぎて辛い方いますか? 私は旦那と単身赴任のため月に2回程度しか会えません。 少しでもラインが来ないと心配になってしまって最近喧嘩してしまいました。 なにもないってわかってるつもりなんですが不安な気持ちでいっぱいで子供達の前で大泣きしてしまう…
以前も同じ様な質問をしたのですが、完ミで3ヶ月半の男の子なのですが、もともとミルクをあまり飲まないし、飲むのに1時間くらいかかってました💦乳首のサイズを変えたら飲むのが30分くらいになったのですが、2ヶ月頃からミルクを飲まないし、飲むのに1時間くらいかかってどうした…
保育園について🙇♀️私の住んでる市町村は、保育園の慣らしがありません。最初から標準保育時間で、朝から7時からよる7時まで預けられますが、初日のため10時ごろ送りに行き、おやつ終わりの15時半に迎えにいきました。そしたら、大泣きで不安そうだったから昼に迎えに来てほしか…
最近甘えてしまっているのかと、悩んでいます😔 長々と書いてしまいましたが、アドバイス頂けると嬉しいです😭 初マタで妊娠14週になり、最近前より少しずつつわりも治ってきてるとは思うのですが、用事があって外出したりして疲れてしまうと吐いてしまったり、よだれつわりもまだ…
最近歯磨きを全力で嫌がるようになって困ってます😭 少し前までは大人しくゴロンして磨かせてくれましたが、2週間ほど前から断固拒否するようになりました😭 歯ブラシを持って自分で口に入れるのは楽しいみたいですが、仕上げをしようとすると逃げたり顔を隠したりで… 無理やりや…
何かもうどうしてあげたらいいのか分からず。 ただただ聞いてほしいです。 10ヶ月の時からの話です! 保育園に行ってる子供の話です。 GW前にアデノウイルスにかかりGW明けてその一週間後に保育園に行けるようになったと思ったら次は、5月19日に高熱が出てインフルエンザ検査…
前向きにしてもチャイルドシートを嫌がります😭 2人で乗る時じっと座ってるのが嫌なのと眠いと大泣きです… おもちゃ、鏡、おかし、携帯なにしてもダメです😭 ダメな子はもうなにしても苦手なんですかね… 2人で遠出出来なくて残念です。
かんたん☆ねんねトレーニングBOOKについて。 現在8ヶ月の息子がいます。 深夜2時間おきくらいに目覚め、その度に母乳をあげていたのですが、さすがに辛くなってきました、、 体重も順調すぎるくらい増えてきたので夫に協力してもらい、夜間断乳を始めました。 1週間程、私は別室…
最近、チャイルドシートに乗せると 大泣きをします😥😥😥 10分ぐらいの距離でも大泣きです💦 今日はついにチャイルドシートから抜け出して チャイルドシートの上で座っていました😱 すぐに車を停めて付け直したのですが もうヒヤヒヤして運転に集中できません💦 暑いのかな?っと思って…
至急、教えて下さい。 2時間ほど前に1歳10ヶ月の息子がコンクリートに頭を打って、おでこにたんこぶと、上唇の裏を切り、鼻を打ちました。その後すぐ大泣きし、吐きはありませんでした そのままその足で行きつけの小児科へ行った所、 いますぐにCTを撮っても一週間後などに症状…
トイトレがうまくいきません… お菓子がないと トイレに行かず 誘ってもお菓子がないと拒否… 今日は、おしっこもウンチも 漏らされまくられ 私の怒りが爆発… 激しく怒ってしまい 息子は大泣き… トイトレは、怒ってはいけないと わかっていたのですが… 少し前まで 順調に出来て…
子どもたちを園に連れて行ったら、娘が手足口病疑惑でそのまま帰宅…。 確かによく見たら、手のひら、足の甲、お腹周りに発疹が…😵 園が大好きな娘は、教室に入れないことに加えて、園よりも大好きなお兄ちゃんが一緒に帰るわけじゃないことに気がついて大泣き😭 ごめんね、娘。 お…
おはようございます。 朝からこんな質問すいません💧昨日夜から息子が「チンチンが痛い!!!」と、大泣きして私が見るところよく分からずお湯で湿らせたタオルで少し拭いて治まったのですが今朝再び痛い痛いと泣いて起きました💧 夜中は起きずにグッスリだったのですが。見た目は…
保育園初日、1歳か2歳で預けた方、どんな感じでしたか?やはり大泣きですか?翌日暴れたりしましたか?
最近寝返り練習が激しくなってきて、夜寝室へ連れて行った後もずっとやっています。夜間授乳の後もお布団へ置くとずっとやっています😥 ですが、眠くて途中で横向きや顔だけ下向きで力尽きて寝てしまうことがあります。完全に首が座っているかは微妙で、寝返りも完璧には出来たこ…
第4子、長女が誕生しました☺️👏🏻💓 4番目とゆうこともあって、預けられるように、お兄ちゃん達にもミルクあげてもらえたらなどで初めて混合にしようと思ってます☺️💪おっぱいは出るんですけど、、、 産院で寝る前にミルクあげたらびっくり!!! 新生児なのにグッスリ!ミルクの方…
園庭遊びが長い息子 うちの園は帰りに園庭で遊んでよしの保育園です。 比較的女の子はすんなり帰る子が多いけど、うちの子と仲良しのmちゃんは息子並みに長いタイプ… いつも 「ケーキやさん行こう」 「暗くなってきた、鬼さん来るよ(冬限定)」 「雨が降ってきちゃった!(本当に…
生後4ヶ月の男の子の母です。 この時期の寝る時の服装について質問があります 6月は梅雨時期もあり 朝昼夜と気温差が激しく感じます。 いつもは、 メッシュ生地の袖なしの股まで繋がってる肌着に 上下のパジャマを着せて寝かていました。 寝る時は大きめのバスタオル4枚折りに…
今8ヶ月になった娘がいます。いつもは20時に寝るのですが、今日は寝ようとすると大泣きして寝ません。今日は一日旦那の父親の法事で疲れているはずなのですが、、全く寝る気配ゼロです、。
「大泣き」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…