
子どもが他人には笑顔を見せるのに、母親には笑わない理由が気になります。母親しか泣き止めないこともあり、悲しい気持ちです。
最近気づいたんですけど、うちの子私にあまり笑わないし目もあまり合わないんです。
あやしたり話しかけたりしたらニヤ〜とはします。
でも旦那や私の親や、外で何ヶ月?って話しかけられた全く知らない人にまで愛想を振りまきニコニコして声を出して笑います。
こんなに四六時中一緒にいるのに悲しくなります。
なぜなんでしょう??
ちなみに眠くて大泣きした時に泣き止ませるのは旦那などでは泣き止まず、私にしか出来ないのが今のところ救いです。
- まんめんみ(6歳)
コメント

退会ユーザー
うちもそんな笑わないのに、私のお兄ちゃんがあやすとめっちゃ声出して笑います。
でも本当に最近笑いのツボを見つけました!! 多分その子によって笑いのツボが違うだけだと思います!
うちも知らない人にはめっちゃニコニコします。。。 謎です😅💦
まんめんみ
コメントありがとうございます✨
同じような方がいて安心しました。笑
ツボなんですかね🤔?
旦那があやしたら大笑いしたのですぐ私も旦那の真似をしたら、無の顔されました🤣つらい
退会ユーザー
なんかうちもお兄ちゃんの真似したけど全然ダメで、色々オモチャであやしたり試しましたが全然ダメでしたが、 ベビーの耳の下あたりの首の所に自分の鼻をくっつけて「ハムハム」と言いながらチュウしたらめっちゃ笑ってくれました😂
昨日はなぜか旦那とお風呂中めっちゃキャッキャ爆笑しながら入ってました。 ベビちゃん謎すぎてわからないです。😭
さきさんも何か笑いのツボを見つけられると良いですね👍 色々スキンシップ取ってみてください🙆♀️