「総合病院」に関する質問 (57ページ目)



妊娠検査薬が陽性だったので、産婦人科に行きました。 自分の感覚では6週5日くらいのつもりで受診しました。 上2人は、内診してすぐに胎嚢と心拍すぐに確認できました。ただ、今回経膣エコーしてすぐ胎嚢は確認できましたが、胎芽?が見当たらなく先生がしばらく探してようやく…
- 総合病院
- 妊娠検査薬
- 産婦人科
- 妊娠6週目
- 胎芽
- はじめてのママリ🔰
- 0

予防接種って毎月ありますか? 初予防接種に行ってきて、次は1ヶ月後予約でした。 BCGもそのうちありますか?💉 総合病院で出産、そのまま通っています。 自分でクリニックとかに予約だと抜けそうです😅
- 総合病院
- 予防接種
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2










34wの初マタです。 陣痛バック入院バックについて質問です。 陣痛バックは、出産後マザーズバッグで使う予定のカバンを使おうと思っています。 入院バッグの方が、動画とか見ていると小さいキャリーケースに入れている人が多いのですが、どうされていますか? 総合病院(済生会…
- 総合病院
- 初マタ
- 陣痛
- 妊娠34週目
- マザーズバッグ
- ゆちゃん
- 4

屋島総合病院の産婦人科で 初診+妊娠初期心拍確認したりして 最初にかかる費用はどのくらい持っていけば 足りますでしょうか?( ˆᴘˆ )
- 総合病院
- 産婦人科
- 妊娠初期
- 香川県
- 高松市
- R.mama
- 0


妊娠後期で転院された方! 不安はなかったですか? 現在11w妊婦です。一人目と同じ総合病院で出産したかったんですが、紹介状を貰うためにひとまず近隣の産婦人科を受診しました。 無事紹介状を貰って転院しようと総合病院に電話をかけたら、34wまでは今の病院で診て貰って、35w…
- 総合病院
- 里帰り出産
- 産婦人科
- 妊娠後期
- 妊娠11週目
- はじめてのママリ
- 2



子宮頸がん…?と心配です。 質問ではないです、、すみません。 産後4ヶ月で少量の出血が続いています。 色は赤かったり赤黒かったり茶色かったりさまざまです。 帝王切開で出産し、授乳しています。 調べると不正出血は子宮頸がんや体がんの症状と出てくるので不安です。 クリニ…
- 総合病院
- 授乳
- 超音波検査
- 帝王切開
- 不正出血
- はじめてのママリ🔰
- 1

病院の対応にイライラしちゃって、愚痴聞いて下さい😭 高血圧合併妊娠の36週2日の妊婦です。 昨日から頭痛が酷く一睡も出来てないです。 血圧も150/100が続いてたり下がっても148/98とかです。 今までは130/85くらいだったのに10月入った途端 少しづつ上がってきました。 薬も初…
- 総合病院
- 妊娠36週目
- 帝王切開
- 誘発分娩
- 妊婦
- はじめてのママリ👶🏻
- 1



2ヶ月検診、3ヶ月検診ってやった方がいいんですか?? 総合病院では次4ヶ月検診できてねって言われて 2ヶ月検診は?と聞いたら4ヶ月の時でいいよと言われたのですが…
- 総合病院
- 4ヶ月検診
- 2ヶ月検診
- 3ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 4

16wの時に個人の産婦人科で頚管長で2.9cmのため リトドリンを処方されずっとのんでます 20wで総合病院に転院してリトドリンの話も したのですが総合病院ではお腹が張ったり、張りそうな時に 飲んでと言われました そこから健診で頚管長は測ってくれず今何cmなのかすら わかりま…
- 総合病院
- 産婦人科
- 妊娠16週目
- 妊娠20週目
- 妊娠25週目
- るる
- 1


子宮にトラブルが見つかって個人病院から総合病院に転院になったんですが… 今日初診で色々検査すると思いきや「うーん僕にはよく分からなかった」「検査は30週超えてからしたほうが良いと思う」と言われ普通のエコーしか見られませんでした。 紹介状にも内容は書いてあると思う…
- 総合病院
- 保険
- 妊娠30週目
- エコー
- 先生
- はじめてのママリ
- 1

8ヶ月で卵アレルギークラス4の子がいます。耳かき1匙で蕁麻疹がでたのでそれっきり卵は食べていません。インフル予防接種は打つべきだと思いますか? かかりつけ医には、少量ずつ様子を見ながら打ちますと言われました。アレルギー検査をして通っている総合病院には何も確認して…
- 総合病院
- 予防接種
- 蕁麻疹
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 2
