
産院選びで悩んでいます。車で30分、電車で1時間15分の病院で出産は可能でしょうか。無痛分娩や麻酔科専門医がいることを重視していますが、距離を近くした方が良いでしょうか。
産院選びに迷ってます。。。
車で30分、電車で1時間15分の病院でも出産できますか?😢
里帰りではないため、陣痛がきたら1人で向かう予定です。
(夫は定期的に出張、夜勤ありのため頼れるか微妙です)
⬇の基準で産院を決めましたが、それよりもやっぱり距離をもっと近くにした方がいいでしょうか。
・無痛分娩対応(計画、自然)
・麻酔科専門医師が常駐
・隣に総合病院あり
車で30分、電車で1時間15分程度の距離でも大丈夫だった方いますか?😫
- ままり(妊娠26週目)
コメント

ぷ🧸🫧
んえ、ご自分で運転ですか…?
陣痛来てから運転だとちょっとキツイかも…?と思います…
かといって電車も長時間で怖い…
陣痛タクシーとか無いですか?
旦那様に予定日付近はお休みとってもらうとか…
破水なら運転は多分余裕かなと思いますが電車だと多分だばだばで気になると思います…

はじめてのママリ🔰
タクシーで30分なら全然大丈夫だと思います🙆♀️
自分で運転して行った場合、駐車場代凄そうです、、笑
電車で行くは論外かと💦
-
ままり
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
説明不足ですみません。タクシーは使おうと思っていました💧
やっぱり車は厳しいですよね…💦
参考になりました、ありがとうございます🌸✨- 12月23日

ママリ
少し近いですが車で25〜30分の病院で出産しました👶🏻個人の意見ですがもっと近い病院があるなら近いに越したことないと思います💦
出産した日、たまたま主人が休みだったので対応してくれましたが、家での陣痛に耐えれず病院行ったら子宮口4センチで一度帰宅。その後また病院へ行くという二度手間でした😂その道中で出勤ラッシュと重なり45分も車で痛みに耐えることになり、病院に着く頃にはメンタルすり減ってました😂タクシーだったら耐えれなかったと思います爆笑
産院選びは譲れない条件があるかと思います。なので一概に近い方が良いとは言えませんが、私は次産むなら近い病院にします😭
-
ままり
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
貴重な経験談とても参考になりました😭
子宮口がまだ狭いと帰されるんですね……😭涙
車で30分、私の経路も通勤時間など時間帯によっては大渋滞するので不安ではあります…💦
ありがとうございます🌸✨- 12月23日

Lemon
陣痛がきた場合はタクシー一択なのかなと思います!陣痛タクシーとか近くにありませんか?普段の通院は自分で運転or電車でいいと思いますが陣痛の時はタクシーがいいと思います!命に変えられないし、、、
-
ままり
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
説明不足ですみません。タクシーは使おうと思っていました💧
陣痛タクシーというのを知らず、調べてみると対応していたので、当日は利用しようと思います!
本当に、命には変えられないですよね。。
参考になりました、ありがとうございます🌸✨- 12月23日

ママリ👦👼👼
陣痛タクシーないですか??
自分で運転は無理なので、タクシーを使うことになると思います!
無痛で計画とかいてありますが、計画入院できるならそれが1番安心かなと思います🙆♀️
-
ままり
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
陣痛タクシーというのを知らず、調べてみると対応していたので、当日は利用しようと思います!
まだ初診も行ってないのですが個人的に計画入院できればしたいなぁと思っています😖
参考になりました、ありがとうございます🌸✨- 12月23日

はじめてのママリ🔰
3人目も同じとこで産みますが、車で30-40分のところです。
定期受診は自分の運転の車です。
出産時は結局陣痛来ず夫の車で送迎になりましたが、陣痛タクシーも予約しておいて、タクシーGOとかもアプリで入れておいて備えてました☺️
初産なら色々準備しておけば大丈夫だと思います。
電車の選択は無しです💦
-
ままり
回答ありがとうございます🙇🏻♀️´-
車で3~40分、私も昼間だとそのくらいかかります😭💦
なるほど、タクシーアプリも準備しておこうと思います🚕=꒱‧*
参考になりました、ありがとうございました🌸- 12月23日

ゆちゃ
持病があるので車で1時間ほどの距離にある大学病院で出産しました!
妊娠後期の検診は病院側から付き添いを勧められましたし、おそらく付き添いなしだったら辛かったな〜と思います😵💫お腹の張りもだんだん頻繁になるので、、
陣痛がきてから1時間の距離を自分で運転はまず無理だと思います😩痛みは個人差あると思うのですが、私は10分間隔を切った時の痛みは運転できる感じじゃなかったです!
もし何かあったときに自分も不安だし、周りに迷惑をかけてしまう可能性があるので、、
ちなみに、助産師さんからは1時間で産まれてしまうことはほぼないので、陣痛がきてすぐ付き添ってくれる人がいるなら1時間の距離は大丈夫なので安心してくださいとのことでした!(付き添いなしは厳しいということだとです。。)
-
ままり
車で1時間は遠いですね、大変でしたね😭
貴重な経験談とても参考になりました。
妊娠後期から、厳しくなってくるんですね…、付き添いなしで自力で行くのはキツいですよね😭
なるほど…
陣痛がきてからは、タクシーを利用しようと思います😭
参考になりました、ありがとうございます🌸✨- 12月23日
ままり
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
説明不足ですみません。タクシーは使おうと思っていました💧
陣痛タクシーというのを知らず、調べてみると対応していたので、当日は利用しようと思います!
参考になりました、ありがとうございます🌸✨
ぷ🧸🫧
あああ。よかった…タクシーなら大丈夫だと思います!
不安だと思いますが今は無理せずゆっくりしてくださいね!
頑張ってくださいー!