コメント
はじめてのママリ🔰
私の子供は基礎疾患があり、月に一度、予防接種目的もありそちらに通ってます。
しかし、大病院で家から遠いんです。
なのでちょっとした病院は家から近い所に通ってます(肌荒れや咳とか)。
大病院からは、「家の近くの病院に判断をしてもらって救急車の利用など判断を仰いで」と言われています。
不安ですよね💦
待ってる間はなんにもしてあげられないから、心配が膨らむと思いますが、子育て頑張って下さい!
はじめてのママリ🔰
私の子供は基礎疾患があり、月に一度、予防接種目的もありそちらに通ってます。
しかし、大病院で家から遠いんです。
なのでちょっとした病院は家から近い所に通ってます(肌荒れや咳とか)。
大病院からは、「家の近くの病院に判断をしてもらって救急車の利用など判断を仰いで」と言われています。
不安ですよね💦
待ってる間はなんにもしてあげられないから、心配が膨らむと思いますが、子育て頑張って下さい!
「ココロ・悩み」に関する質問
小1娘のお友達関係で悩んでいます。 同じクラスにA君という男の子がいます。 A君は入学当初から色々問題を起こしている子です。 授業中ウロウロする。廊下に出てしまう。 ひどいときは教室の後ろで寝転んでいる。 集会等…
子どもが通っている保育園に、中学生が来ていてたぶんボランティア活動か職場体験です。 来てくれている、中学生ではなくうちの保育園より先を目指している中学生の職場体験の子達が 園庭で友達が子どもたちと遊んでいる…
子供にどう フォローしていいのか分かりません。 アドバイスお願いします。 子供の字が汚いです。 小学校の友達から馬鹿されたそうです。 正直 親からしても汚いと思うし、 友達もまっとうなこと言ってて特におかしく…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
田舎過ぎて、町にその診療科が一つしかないとかそんなのばかりで…
待つのがとてもつらいです
優しいコメントをありがとうございます😢
はじめてのママリ🔰
まったく同じ状況でびっくりです😳
病院がなさすぎて選べないのも本当に苦痛ですよね😭
うちの子は幸い、手術すれば治るし命に関わるとかではないので、いいのですが💦
不安が沢山で辛いと思いますが、そんな時こそ好きな事や家事などで気分転換してください😄