「総合病院」に関する質問 (58ページ目)
明日再受診するか迷っています 生後10ヶ月です a病院 予防接種や発熱時に受診するかかりつけ医 総合病院で平日午前のみ、受診時コロナの検査が 必要なため、時間がかかる 先生が穏やかでよく見てくれる b病院 少し距離があるが個人医でよく見てくれる 何を言っているか少し聞…
- 総合病院
- 予防接種
- 生後10ヶ月
- 症状
- 先生
- はじめてのママリ
- 1
総合病院や市立病院などで分娩予約するときは予約金を払ったり、分娩申込書は書かないんでしょうか、、? 里帰り先の市立病院で分娩予約できているか心配です🌀 4月に分娩予約するために分娩予定の病院を受診しました。 そのとき特に何も言われず次32週に来てねと言われ、分娩同…
- 総合病院
- 分娩
- 妊娠32週目
- 里帰り
- 制度
- はじめてのママリ🔰
- 3
明日初めて子どもと総合病院の小児科を受診します💦ベビーカー持って行くか迷っています… かかりつけ医から紹介になって受診しますが、多分検査もあり1日がかりかもしれません😭 もう1歳10ヶ月ですが、普段は双子ベビーカーなのですが、持って行けるなら明日はシングルで行くので…
- 総合病院
- 小児科
- 双子
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 4
計画和痛分娩だった方、実際痛みやかかった時間、はどうでしたか?? また何週何日で入院されましたか? 平日の昼間しか麻酔科医が居ない総合病院で出産する予定です。
- 総合病院
- 和痛分娩
- 出産
- miley
- 1
生後1ヶ月、初子のママです! 出生時から暫くGCUに子供がいたため、1ヶ月検診は市内の大きな総合病院で受けることになりました。 問題なければその後はかかりつけでお願いねーといわれているのですが、あまり土地勘がなく知り合いもいないため、名古屋市内(千種区、昭和区、瑞穂…
- 総合病院
- 小児科
- 生後1ヶ月
- おすすめ
- 名古屋市
- はじめてのママリ🔰
- 0
地方住みの私は妊婦検診は補助券使って支払いなし、出産は総合病院で普通分娩予定なので一時金でカバーできる(個室、お祝膳あり、支給品あり)のですが、みなさんどれくらい手出しがあるものなんですか? 出産費用無償化の話が出ていますが、突発的な診察や投薬代以外、私は手…
- 総合病院
- 普通分娩
- カバー
- 妊婦検診
- 出産費用
- はじめてのママリ🔰
- 7
子ども小1と2歳。 パート960円、通勤時間40分、土日休み(総合病院) パート955円、通勤時間30分、土日祝休み(小中給食センター) 正社員15万強、通勤時間徒歩2分、日月祝休み(障害者支援施設) どこが良いか迷っています💦
- 総合病院
- 2歳
- パート
- 給食
- 施設
- はじめてのママリ🔰
- 4
福岡市赤十字病院でお産された方いらっしゃいますか? 私、妊娠糖尿病になる体質(過去2人産んでますが2回とも罹患)で、今回の妊娠もなるだろうなと想定し、総合病院一択です。 今は近所の産婦人科で健診受けています。(妊娠12w) 福岡赤十字病院で、妊娠糖尿病を抱えてのお産は…
- 総合病院
- 産婦人科
- 妊娠12週目
- 妊娠38週目
- 妊娠糖尿病
- ねこねこ🐱
- 0