
明日再受診するか迷っています。生後10ヶ月の子どもが咳や鼻水の症状があり、a病院とb病院のどちらに行くべきか悩んでいます。再受診した方が良いでしょうか。
明日再受診するか迷っています
生後10ヶ月です
a病院 予防接種や発熱時に受診するかかりつけ医
総合病院で平日午前のみ、受診時コロナの検査が
必要なため、時間がかかる
先生が穏やかでよく見てくれる
b病院 少し距離があるが個人医でよく見てくれる
何を言っているか少し聞きづらい
9日顔の腫れ(主に目)、鼻水咳症状
コロナでは絶対ないため検査をしたくなかった為
b病院受診
アレルギー薬、カルボシ4日分処方
12日薬が終わるが鼻水が酷くなっているため
b病院再受診
同じ薬とホクナリンテープ処方
現在、痰によるゼロゼロがひどく
夜中も咳がひどい
咳は肺ではなく痰が切れなかったり鼻が降りてきて
咳が出ている様子です。
水曜日受診した時は熱が出ないので
再受診不要と言われており行きにくいです、、
ですがa病院は土曜やっていないので
明日受診したほうがいいのか
水曜日にもらった薬で様子見でいいのか
迷ってます。一度も熱は出ていません
みなさんなら明日受診しますか?
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
検査一々されるのが嫌なのでaには行かないです!bに電話で相談して、必要であれば受診でいいかなと思います。週明けまで様子見でいいようでしたら家でゆっくり休ませます☺️
コメント