
コメント

はじめてのママリ🔰
午前の診察が長引いて午後にもかかるのでそれに付きつつ、午前の診察の後処理をしたり、午後でも無理やり受診する方がいるのでその対応とか、午後もやっている別科の診察に入ったり、翌日の診察準備などしています😄
あとは外来はパートさんが多くて早くあがるので、残ったメンバーで残務をこなすため時間かかったりします。
はじめてのママリ🔰
午前の診察が長引いて午後にもかかるのでそれに付きつつ、午前の診察の後処理をしたり、午後でも無理やり受診する方がいるのでその対応とか、午後もやっている別科の診察に入ったり、翌日の診察準備などしています😄
あとは外来はパートさんが多くて早くあがるので、残ったメンバーで残務をこなすため時間かかったりします。
「お仕事」に関する質問
産後の父親の育休の取り方で質問です。 6/16に帝王切開の予定です。 三人目なのもあり、今まではワンオペで乗り切っていましたが旦那さんに6/17〜7/31まで育休取れる様にお願いしています。 ただ旦那さん側は8/31まで育…
工場勤務の旦那👨🏭 残業を断って定時でずっと帰ってたら(17時) 今日呼び出されて 『自分だけ定時で帰りすぎ、おかしい、みんなやってるんやから』と まあなかなかきつく言われたそうで 帰ってきてからいじけてます(・´ω`・)…
胡蝶蘭の生産、栽培をビニールハウス内で行うパートに採用決まったのですが不安です、、 オーナー夫婦の奥さんが面接してくれたのですが結構物言いがキツイ感じで「みんなに言うんだけど生半可な気持ちでやって欲しくない…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどー!!とてもイメージつきました💡
他の科に入ることもあるんですね💦
大学病院の病棟と検査室、田舎のクリニックでしか働いたことがなく、次に夫が転勤になったら総合病院の外来に興味があったので、どんなかんじかなーと気になってました!
きっと忙しいですよね😭😭
毎日お疲れ様です✨
ありがとうございます!!