※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かか
妊娠・出産

明日から妊娠12週ですが、溶連菌感染にかかりました。産婦人科に相談すべきか悩んでいます。胎児への影響はありますか。

明日12週に入りますが、溶連菌感染してしまいました😭
かかりつけ医は『産婦人科の判断を仰いでください』との事で、明日朝イチで連絡を入れる予定です。

薬うんぬんは置いておいて、溶連菌感染自体が胎児に問題があったりするのでしょうか…。かかりつけでは『産婦人科に丸投げになっちゃってすみません』と先手で言われてしまい、聞くに聞けず😢
産婦人科も大きな総合病院なので、明日の朝産婦人科の受け付け時間になったらまた連絡してくださいしかやり取りが出来ませんでした。

1人目の時めちゃくちゃ健康な妊婦だったので狼狽えています。

コメント

はじめてのママリ🔰

溶連菌ではないですが第一子妊娠中インフルにはなりました。
ちょうど同じくらいの時期でした。
産婦人科では「お母さんが何も食べられない飲めないでよっぽど衰弱しない限りは赤ちゃんに何か影響する事はない、25週過ぎたくらいで咳が酷いと切迫になる可能性はあるけど」と言われましたよ。
薬はカロナールを出されただけだったので数日40度の熱が続き物凄くしんどかったですが赤ちゃんには何も問題なく今元気な6歳児です。

お大事になさってくださいね。

  • かか

    かか

    インフル辛いですね😢無事に産まれて6歳に!よかった!!
    今日産婦人科受診できそうなので、先生に相談しようと思います🙇‍♀️

    • 12月21日
ママリ

A群溶連菌は妊婦さんは重症化に要注意です。
胎児死亡、流産早産、母体死亡など怖いんですよね😥

  • かか

    かか

    重症化が危ないのですね💦
    妊娠してから免疫ガタ落ちなのを痛感してるので、何とかこのまま落ち着いてくれるといいのですが…。今日受診できそうなので、相談します。ありがとうございました😊

    • 12月21日