「総合病院」に関する質問 (129ページ目)
35週での転院についてです。 現在35週5日の初産婦です。 ずっと胎児が小さいと言われており、様子見だね、と言われ続けていました。 小さいながらも少しずつ成長してくれていたのですが、1週前が1990gで、本日が1900gと横ばいになりました。 先生に大きい病院に移ろうか、と言…
- 総合病院
- 分娩
- 妊娠1週目
- 妊娠35週目
- 初産婦
- はじめてのママリ🔰
- 3
品川区か大田区で帝王切開をする場合、おすすめの総合病院はありますでしょうか? 現在大鳥居医院に通院してますが、部分前置胎盤のため他院に移ることになるかもしれません。 転院先もシャワー室や設備が比較的きれいで、入院食も美味しいところがあればなぁと思っているのです…
- 総合病院
- 帝王切開
- おすすめ
- 大鳥居医院
- 品川区
- 妊娠7ヶ月1児ママ🔰
- 1
1歳児自宅保育中です。 総合病院で託児サービスなどがない場合、妊婦健診受診時に上の子を連れて行っても大丈夫なものなんでしょうか? 普段はベビーカーで大人しくできるときもあれば、抱っこじゃないと泣くこともあります。 毎回旦那さんに休んでもらうわけにもいかず、私の母…
- 総合病院
- 旦那
- 1歳児
- ベビーカー
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 5
みなさんならどうしますか? 生後7ヶ月の赤ちゃんが1ヶ月咳をしていて ミルクや離乳食は問題なく食べるし 機嫌も良く 熱もないです 鼻水もなし 気になるのは痰の絡んだ咳が続いているということです 小児科を2回受診、薬も効かずセカンドオピニオンの小児科を受診、こちらも…
- 総合病院
- ミルク
- 離乳食
- 小児科
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
香川県高松市にある、高松市立みんなの病院で出産された方、教えてください。 ・妊婦健診での待ち時間はどれくらいか、子連れでも可能かどうか。(トイレにベビーチェアあるかとか、、、) ・先生の対応はどうか ・経産婦、1日早く退院できるかどうか ・個室にトイレ、シャワーある…
- 総合病院
- ベビーチェア
- 経産婦
- 産後
- 子連れ
- はじめてのママリ🔰
- 3
不正出血?帝王切開で出産し、産後3ヶ月、完母です 2週間くらい前に茶色い出血あり、すぐに止まり、また出血があり止まり、今朝ピンク色の出血がありました いずれも本当に少量です 最初は生理が来るのかと思ったのですが始まりません 帝王切開だったので何か子宮に問題がある…
- 総合病院
- 生理
- 完母
- 帝王切開
- 不正出血
- はじめてのママリ🔰
- 1