女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳1ヶ月の次男がまだ2語文を話しません🙂 単語は20〜30ぐらいだと思います。 2歳児検診がありましたが、2語文がまだで2歳半まで様子見となりました🙂 長男のときも同じで2歳児検診のときにはまだ2語文が出ず2歳2ヶ月ごろに出始めたのであまり気にしてなかったのですが平均より遅…
子供に単語を教える時、例えば、 「足」「あんよ」 とか、 「犬」「ワンワン」「ワンちゃん」 とか、 どれで教えるかいつも迷います💦 発音しやすいようにという理由と、他の大人が子供に対して使う頻度が多そうな方にするか(ワンワンとか)、 もしくは正しい単語を教えた方がいい…
うちの子たちはお姉ちゃん👧🏽が5歳で弟🧒🏽が2歳です。2人とも4月🌸生まれなのでもうすぐ6歳と3歳になります。各々悩みがあるので質問させてください💦 お姉ちゃんについて🐰 👧🏽は満3歳児❔年少さんくらいからチック症と言われるものがあります。「んーんー」と言ったり、軽くジャンプ…
親知らず抜歯後、3日目からの痛み出しについて教えてください🙏 お世話になってます💦 2/1(土)に下の歯親知らずを抜きました。横に生えてて歯肉に埋まってたので切開して小分けにして抜き、縫合しました。 当日は痛かったのですが2/2.3はそこまで痛くなく痛み止めも不要、でも顔…
仕事中睡魔ヤバかった〜 慣れないパソコン入力しながら睡魔と戦って、はっ😳‼️と思ったら意味不明な単語入力してた🤣
2歳0ヶ月〜発語あり(単語たくさん、2語文出てる) 理解力かなりある 意思疎通できる 偏食なし 癇癪なし 切り替え早い 睡眠障害なし 指差しできる 洋服脱げるし着ようとする 呼べば振り返り目を合わせる パパがいい、ママがいいの主張あり 意思の主張はしっかりできる 手を繋げる …
4歳6ヶ月で言葉が遅い。 3歳過ぎてからママ、いただきますなど単語は話せるようになったけどそこから進歩せず、文章は話せず、聞き取れない言葉が多い。言葉以外遅れているようには見えない。 甥っ子なのですが言葉だけ遅れているように思います。 甥っ子のママはと普通の幼稚園…
2歳10ヶ月になる1人の息子がいます。 夫も私も仕事のため普段は保育園と言葉の遅れ等があり 週1水曜日に療育に保育園を休み通っています。 息子は言葉の遅れがあり単語は増えていてこちらの 言っていることはわかっているようで目も合えば指差しして 教えてくれます。 例えば…
娘2歳2ヶ月になりましたが発語がかなり少ないです。 パパ、ママ、お兄ちゃんの名前、行こっかー、アポー(りんご)、(返答の)うん!だけです。二語文なんて全くです。 けれど、言ってることはほぼ理解していてお片付けも全部言ったことやるし、場所も全て覚えてるのでどんどん…
かなり長いです💦ほぼ愚痴?吐き出しです…🥹 息子の発達障害について悩んでます。 もうすぐ3歳の息子なのですが、言葉の遅れや癇癪が気になってかかりつけ医に紹介状を書いてもらって大きい病院の発達外来?で検査してもらいました。 結果、DQ66で色々な項目全体的に約1年の遅れと…
あの、、びっくりしすぎてどうしていいか、何言っていいか分からなくなって絶句しちゃったんですが😅 息子がスマホにつけてるリングのことを、 これセックス!僕が命名したの。 っ突然の発言があり、ほんとなんの脈略もなく、スマホリングの話してたとかでもなくて息子もYouTub…
1歳8ヶ月の息子がいます! 言葉は男子にしては遅くはないと思います。 最近は三語文がよく出るようになってきましたが 単語を三つ並べているだけです。 間の『が』『を』『の』等が出てくるのはいつ頃でしょう?🐣 たとえばいまは、私の顔にアンパンマンのシールを貼って まま…
一歳 宇宙語長文 発語はまだそんなにないかな〜って感じです。 せいぜい はっぱ どーじょ(最近言わない) (いないいなぁーい)ばぁ! ナナナ(バナナ、これも一回だけ) ワンワン(よーく耳を澄ますと言ってる) まんま(おしゃぶりのこと、これはだいぶ前からはっきり言う)…
1歳2ヶ月ごろって、いくつくらい単語をおしゃべりできていましたか?😊
中国語が得意な方いませんか🙇🏻? ラーメン屋のパートをしてます! 元々海外からの観光の方がそれなりに入る店なのですが春節もあり(春節がなくともですが)中国人が最近多いです。日本語通訳してくれるガイドさんがいればいいものの、ガイドさんがいないと本当にオーダー一つで…
生後11ヶ月の娘がいます 娘は9ヶ月で数歩ではじめ、10ヶ月で歩きました しかし、喃語はあるものの、ちゃんとした単語(わんわん、ぶーぶー)などが出ません。 ママは言いますが理解しているかは不明・・ 運動発達と精神発達は比例するとよく聞きますが、娘のように運動面の発達…
言葉が遅れている4歳の男の子がいます。 兄はアスペルガーです! 4歳の方も自閉やADHD傾向はあるかと思います。 お遊戯人並みにできる、着替えは一部介助、食事は1人で食べる、途中から口に運ぶといった感じです。 言葉がなかなか出ません。 ママ、パパ言えます。 一文字ずつは…
これ、定型発達の子供ならしないですよね? ・パパが家を出る準備をしてるとき 「バイバイ」を10回くらい言ってました。 顔を見ながら言ったり、手元のご飯を見ながら呟くように言ったり。 ・レジの店員さんにバイバイする時も 反応してくれるまで「バイバイ」を何度も言います…
2歳前です 赤ちゃんの頃から大人しくて比較的あまり泣かない子でした 今現在周りイヤイヤに入ってる子が多い中で、まだそんな兆しと言うかイヤイヤとは言わないだろと思ってます 児童館からもうおしまい帰ると合図するとすんなり終わってくれたり、ひっくり返って抵抗も今はあ…
2歳3ヶ月の男の子がいます。 言葉が遅く不安です…。 この時期単語200語ぐらいとネットでみたんですが 30語ぐらいしか言えません。 2語文はママあっち!ママねんね、ママばいばい は言えます。 喋るのが遅かったお子さんいつ頃話しだしましたか?😢 保育園の先生に相談しても言葉…
娘の名前を改名させたいです…。(投稿削除するかもです。) 漢字は普通だし読める名前なんですけど中々いない名前なんです。身バレするので言えませんが、病気になったらよく使われる単語なのと学校生活でも日常的に使われます。(例:着○ー!) だから下の子はフルで呼ぶけど上の子…
2さい、もうすぐ3さいですが、 たとえば「もうすぐ幼稚園だけど、最初はむりしないで ゆっくりいけばいいからね」と伝えると、 「うん。ゆっくり。かいだんはゆっくりおりる!!!」など 一単語だけに反応して、その話と違って以前私が伝えておそらくイメージが強いものを結びつ…
2人目について 1人目は今年5歳の年中になりますが、知的障害ありでまだはっきりとした単語はありません。 軽度から中度の知的障害で、オムツですし、着替えもお手伝いが必要、ご飯は1人で食べられますがこぼす感じです。 私は今年37歳になるので、2人目についてめちゃくちゃ悩ん…
中学生のころ、「ねーねー〇〇(アーティスト)知ってるー?」って聞かれて答える前に、別のトモダチが「ママリはそういうの全然知らないよ」って言ってきたから、「だから?そんなん覚えるくらいなら英単語のひとつでも覚えたら?」って言い返しちゃった。そんなふうだからいじめ…
1歳半になる娘がいます、 ママと言わなくて悲しいです。 他の単語はなんとなく言えるのに ママは言えない。 なぜなんだーー😭
うっ、んっ、という喃語?を連発しながらその度に身体も動かします 前まではタタタタ〜という喃語が多かったのですが 最近単発?での単語が多くて声もでかくで段々心配になってきました😨 同じような方いますか?😭
就学先問題 長女は軽度知的障害、自閉症、言語障害(単語も話せない状態)の現在年中さんです。 4月からの年長さんになります。 年長さんになりますと、やっと就学相談がはじまります。 そこで現在悩んでいることがあり、みなさんにアドバイスを頂けると助かります。 3月で5歳にな…
単語とはどういうのでしょうか? 例えば「やって」「やりたい」「開けて」とか話すのは単語ではないんですかね? まんま、ママ、パパ、ワンワン、にゃんにゃんとかも言うのですが、こっちは単語ですか?
2歳半でも2語文全く話せない子いますか? 私の娘は単語は少し話せるけど、二語文なんて全く話せないし、話しません。 例えば、あー、なはわはか、かーみたいな完全によく分からない宇宙語です。 単語は「いや」「アンパンマンをアンパ」「あついをあち」とか話せます。 でも…
3歳半の息子の言語発達について。 すみませんが、マウントのような発言は無しでお願いします🙇♂️ 舌ったらずだったりはしますが、理解はほぼ出来ています。 星柄の毛布の事を「キラ」、ショベルカーの事を「ココ」など勝手に名前をつけたりするのですが名称もわかっているものが…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…